2021.09.07
家づくりコラム
土台、敷きました。郡山市桜ケ丘 新築住宅T様邸
さらに土台の上に床合板を設置するのですが、
その間にもシーリングを充填し、隙間を減らしていきます。
余計な隙間を極力減らす。
↓
気密性が上がる。
↓
冷暖房の効率化が捗る。
↓
光熱費が下がる。
↓
お客様にっこり。
土台敷きの時から気密工事は始まっているんですね。
また、基礎と土台の間には、気密パッキンを挟みます。(黒いやつ)
気密パッキンの隙間にはシーリングを充填です。(白いやつ)
T様邸では、基礎(内)断熱を採用しており、
スタイロホーム3種Bの60mmを基礎外周の立ち上がりとスラブに敷き詰めます。
隙間は発泡ウレタンスプレーで処理。
土台敷きとは、建て方前に行われる工程で、
コンクリートで作った基礎の上に
土台と呼ばれる横架材を設置して住宅の骨組みを造っていく工程です。
加えて大引き、床合板の設置までをいう場合が多いです。
こんにちは、大原工務店 工務の加藤です。
郡山市桜ケ丘で建築中のT様邸では、土台敷きをさせていただきました。
大原工務店では、完成見学会を行います!!
実際に、建てていただいたお施主様のお家です。期間限定のイベントです。
黒いキューブ型のお家で、かなりかっこよく仕上がってます。
外観も内観もカッコよく、気密性もいい、最高のお家です。
予約募集が始まったので、気になる方!!
まずはコチラ→見学会ページ