2022.06.26

家づくりコラム

基礎配筋の自社チェックを行いました。郡山市大槻町建売

飛澤 拓哉

工務

飛澤 拓哉

最後に、栃木県大田原市にある「那須ファームビレッジ」に行ってきました!
お昼はランチBOXを買って外で食べたり、お馬さんにエサをあげたり、乗馬も体験できます(^^)/
乗馬ができなかったので次はやってみたいです!
是非行ってみてください。
配筋検査とは何か???
配筋検査とは、瑕疵保険に必要な検査の一つで、鉄筋が図面通りに配置されているか確認する検査です。
大原工務店では、自社検査と第三者機関の住宅センターさんの検査で2回行っています。
ダブルチェックする事で間違いのないよう検査しています。
まずは、立ち上がった鉄筋の間隔が図面の数字通りになっているか確認します。
立ち上がっている鉄筋の箇所を全てチェックです!(^^)!
確認していくと、、、
ばっちり図面通りになっていました!
次に、コンクリートかぶり厚さの確認です。
かぶり厚さは、鉄筋からコンクリートの表面までの寸法です!
ここが60mm以上と決まりがあり、それに満たない場合は鉄筋が錆びたり、腐食の原因となりコンクリートの強度を低下させてしまいます。
なので確認すると、ばっちり60mm以上取れていました~
最後に、スラブ(底盤)の鉄筋の間隔が図面通りか確認していきます。
ここでは、150mmと200mmの2種類あるので、間違っていないか確認です~
写真は、150mmピッチで組む箇所ですが、ばっちり150mmですね~!
自社検査は無事終わったので、次に住宅センターさんの検査になります。
これからもどんどん工事が進んでいくのでブログにて紹介していきます!
~モデルハウスのご案内~

大原工務店では「ライフボックス」というモデルハウスの見学予約を受付しております。

シンプルでカッコイイキューブ型のお家です!

詳しくはこちら→モデルハウスのページ
こんにちは! 大原工務店 工務の飛澤です。
天気が良く、とても暑い日が続いていますね~
夏が苦手なので早く秋になって欲しいです(>_<)
さて、先日郡山市大槻町で配筋検査があったので紹介していきます。

アーカイブ

  • トップ
  • ブログ
  • 基礎配筋の自社チェックを行いました。郡山市大槻町建売