施主様向けイベント

フォトコンテスト2023《第1位》須賀川市S様に賞品をお渡ししました!

2023年3月6日|カテゴリー「広報支援部スタッフブログ
こんにちは、大原工務店 広報 大原です(*^^*)

最近パズルをやっているのですが
空が多すぎて全く進みません。。。

何か良い方法知ってたら、ぜひ教えてください!!

お正月明けから始めて、全然終わる気がしません(笑)
大原工務店フォトコンテスト2023賞品お渡ししました【1位須賀川市S様】|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
さて!

お正月に開催した
大原工務店フォトコンテストの
入賞者様に賞品をお渡ししてきました!

今回の第一位、須賀川市 S様です(^^)/

「まさか一位になると思わなくてビックリです!」
と喜んでいるご夫婦と、担当の社長でパシャリ♬
大原工務店フォトコンテスト2023結果発表|郡山市 ハウスビルダー 大原工務店のフォトコンテスト
見事1位を獲得した写真がコチラです。

タイトルは「年末大掃除」。

お子さま4人で一列に並びになり
床の雑巾がけをしている、
楽しそうな様子が伝わってきます♪

賞品をお渡しに伺った時も、
ピッカピカの床でした。


大原工務店フォトコンテスト2023賞品お渡ししました【1位須賀川市S様】|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
S様邸は箱型の家で2017年に完成しました。

シルバーのガルバリウム外壁に
木目の軒天がスタイリッシュな印象。

ご夫婦+こども4人が暮らすお家です。

その他にも、
ワンちゃん、猫ちゃん、熱帯魚と、
S様邸にはペットも沢山います!
大原工務店フォトコンテスト2023賞品お渡ししました【1位須賀川市S様】|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
そしてS様邸は、なななんと!

リビングからお魚(熱帯魚)を
眺めることが出来るんです。

壁の一部をくりぬいて
隣りの部屋の水槽が見えるようにしました。

先日伺った際もアロワナや亀、金魚と
優雅に水槽を泳いでいました。
大原工務店フォトコンテスト2023賞品お渡ししました【1位須賀川市S様】|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
見て下さい!
まるで水族館にいるかのようです。

熱帯魚好きな方にはたまらないと思います。

壁の向こう側はどうなっているかというと。。
大原工務店フォトコンテスト2023賞品お渡ししました【1位須賀川市S様】|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
水槽の専用部屋になっています。

水栓もついているので
水槽を洗ったりも可能です。

コンクリート仕上げの床は
排水溝もあり、
水が流せるのも便利ですね。
大原工務店フォトコンテスト2023賞品お渡ししました【1位須賀川市S様】|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
壁面水槽がステキなS様邸。
お引渡しから6年経ってもオシャレに暮らしていました。

そして、フォトコンテスト1位
S様、おめでとうございます!!

今後ともよろしくお願いいたします(^^♪

今週末3/11(土)12(日)見学会を開催します!

完成見学会【田村市】3/11(土)12(日)
今週末、田村市で完成見学会を開催します!!

中庭のある、コの字型の家。
家族だけの贅沢なプライベート空間は必見です。

お引き渡し前の今しかご覧いただけませんので、
ドライブがてらぜひお越しください♪
↓ ↓ ↓ ↓
小野町「リカちゃんキャッスル」|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
滝根町のお隣り小野町には
リカちゃんキャッスルがあります!

我が家もオリジナルリカちゃんを作りに
数年前に行ってきました。

リカちゃんと同じ衣装で写真も撮れます(笑)

見学会と合わせて行ってみてはどうでしょうか?

大原工務店フォトコンテスト2022インスタグラムで投票受付中です!

2022年1月19日|カテゴリー「広報支援部スタッフブログ
こんにちは、大原工務店 広報 大原です(*^^*)

昨日、TV番組「オモウマい店」で
郡山市八山田のみどりや商店さんが紹介されました。

みどりや商店店長さんは社長と同級生で、
昔からお店には通わせてもらっています。

人情味あふれる接客と美味しさで
最高の定食屋さんです!

個人的にはレバニラ定食とカツカレーがオススメです。
大原工務店フォトコンテスト2022投票受付中|郡山市 ハウスビルダー 大原工務店のフォトコンテスト
さて、大原工務店では
ただいま「フォトコンテスト2022」を
開催中です!

大原工務店のお施主様限定の応募ですが、
投票はどなたでも参加できます。

「冬」というテーマで
〇 おうち時間を楽しむ
〇 お庭でたのしく雪遊び
〇 趣味を満喫する

など80点以上の応募をいただきました。
大原工務店フォトコンテスト2022|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
ちなみにこちらは
大原工務店社長 大原の投稿写真です。

タイトルは
「まったりワカサギ釣り」

息子と同じ格好で
釣れるのをまったりと待ってます(笑)
大原工務店フォトコンテスト2022|郡山市 ハウスビルダー 大原工務店のイベント
1月31日(月)まで
インスタグラムにて投票受付してます!
ぜひステキな写真に「いいね!」をお願いします!

投票の結果発表は
2月7日(月)ホームページUPします!

お楽しみに(^^)/
郡山市大原工務店施主様感謝DAY2019|郡山市 工務店 大原工務店のよくある質問
フォトコンテスト以外にも
大原工務店では
家を建てて下さったお施主様向けに
毎年イベントを開催しています。

写真は2019年に開催した
「施主様感謝DAY」です。

BBQをしたり、流しそうめんをしたり、
ミニ運動会をしたり。。。
めちゃくちゃ楽しいイベントです!

コロナの影響でなかなか開催できずにいますが、
落ち着いた時こそは!と考えています。
こちらも楽しみにお待ちくださいね♪

モデルハウス「シンフォニー」見学会| 郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
今週末、1月22(土)23(日)に
見学会を開催します!

場所は郡山市安積町にある
大原工務店モデルハウス「SYMPHONY」。

深い軒先が印象的な
美しい寄棟屋根の家です。

見学会ではキーズルームもあり、
女性スタッフがお子様と
遊ばせていただきます。

ぜひご家族皆さまでお越しください(^^)/

見学会のお申込み、詳しくは
↓ ↓ ↓ ↓

大原工務店モデルハウスを撮影してます|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
さいごに。。

今年から広報に新スタッフ、川崎が加わりました!

モデルハウスを初めて見た川崎は
「アイランドキッチンかっこいい!!」
「小上がり和室、すごく良い!」
と感動しながら撮影していました(笑)

これから一緒に、大原工務店の家づくりを
皆さまにお伝えしていきたいと思います(*^^*)

フォトコンテスト2021《第3位》鏡石町H様に賞品をお渡ししました!

2021年3月8日|カテゴリー「広報支援部スタッフブログ
大原工務店フォトコンテスト第3位鏡石町H様|郡山市 新築住宅 大原工務店のフォトコンテスト

こんにちは、大原工務店 広報 大原です(*^^*)

先日「おうち時間フォトコンテスト」
第3位となった鏡石町H様邸へ
賞品をお渡しに行ってきました!

ご家族皆さんでお出迎えしてくださり
早速みんなで記念撮影です♪

大原工務店フォトコンテスト2021結果発表|郡山市 ハウスビルダー 大原工務店フォトコンテスト

こちらが第3位の写真です。
タイトル「ぬくぬくステイホーム」

姉妹並んでテレビを見ているのかな?
とっても楽しそうです♪

外が寒い日は、こういうほっこりとした
過ごし方が正解ですね。

H様、ありがとうございました!


大原工務店フォトコンテスト第3位鏡石町H様邸外観|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ

2020年に完成したH様邸は
白いガルバ外壁を使った箱の家。

夏の日差しを遮るため軒を深くし
その軒を支える鉄柱がカッコイイ!

シルバーのバルコニーも
スタイリッシュでお洒落ですよね。

ずっと見ていられる位
本当にカッコイイ佇まいです。

大原工務店鏡石町H様邸LDK|郡山市 工務店 大原工務店のブログ

カッコいいのは外観だけじゃないんです。

「無印良品が好き」「IDEEが好き」
という奥様のセンスが光るインテリア。

床と家具の色も統一感があり
柔らかい雰囲気でステキです。

大原工務店鏡石町H様邸ダイニング|郡山市 工務店 大原工務店のブログ

3人のお子さまがいるH様邸ですが、
ダイニングに大きいテーブルを
置いてもゆったり。

キッチンカウンター下が収納に
なっているので、ダイニングに
必要な小物類はスッキリ収まり
他に家具も必要ないそうです。

スクエア窓からは緑が眺められる
最高のロケーションですね。

大原工務店フォトコンテスト第3位鏡石町H様邸玄関|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ

H様には先日
◎家を建てるきっかけは?
◎大原工務店で建てた決め手は?
◎家づくりでこだわったところは?
などなどをインタビューさせて頂きました。

今後「お客様の声」ページにて
ご紹介しますので、お楽しみに!

モデルハウス 見学受付中です!

郡山市安積町モデルハウス「ライフボックス」公開中!| 郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ

大原工務店では郡山市安積町に
モデルハウスがございます。

20代30代の子育て世代の方に
人気なのが「LIFE BOX」モデルハウスです。

平日・土日共にお申込みいただければ
すぐにご覧いただけます。

見学のお申込み・詳しくは
モデルハウスページをご覧ください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓


2021年元旦の雪合戦|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
最後に。。

お正月に降った雪に大喜びしながら
雪合戦をする子ども達です。

高校生のお兄ちゃんも久しぶりの雪に
テンションUPでした。


フォトコンテスト2021《第4位》郡山市H様に賞品をお渡ししました!

2021年2月18日|カテゴリー「広報支援部スタッフブログ
大原工務店フォトコンテスト第4位郡山市H様|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ

こんにちは、大原工務店 広報 大原です(*^^*)

先日「おうち時間フォトコンテスト」
第4位となった郡山市H様邸へ
賞品をお渡しに行ってきました!

残念ながら旦那様はお仕事とのことで
お会い出来ませんでしたが、
奥さまとお子さまがお出迎えしてくださいました!

大原工務店フォトコンテスト2021結果発表|郡山市 ハウスビルダー 大原工務店フォトコンテスト

こちらが第4位の写真♪
タイトル「我が家の人間鏡餅」

お子さま・奥様・旦那様で
見事に鏡餅を表現されていて、
こちらまで福が来ました!

可愛いお子さまのほっぺを
思わずツンツンしたくなっちゃいます(^^)/

大原工務店フォトコンテスト第4位郡山市H様邸外観|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ

2019年に完成したH様邸は
木製ルーバーがアクセントの
白い箱の家です。

シンプルな外観は
すっきりと街並みに佇み、
時を経ても飽きのこない
デザインですね。

大原工務店フォトコンテスト第4位郡山市H様邸シューズクローク|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ

玄関隣りにあるシューズクロークは
片側に靴棚、反対側はパイプハンガーと
なっています。

お伺いした際に、
「家族のコートが掛けられて便利」
と、奥さまが話されていました。

また、大きなクーラーボックスも置いてあり
中には実家からもらう野菜等が入っている
とのことでした。

家の中は暖かく、そのまま置いておくと
すぐダメになってしまうそうです。

暖かい家の唯一のデメリットですね(笑)

大原工務店フォトコンテスト第4位郡山市H様邸リビング|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ

H様邸の私のお気に入りポイントは
リビングです。

テレビを置く箇所の壁に
エコカラットを採用しました。

調湿などの機能性が高いことはもちろん
タイルの持つ美しさはいつ見ても
うっとりしてしまいます。

上からの間接照明もさらに
上質感をアップさせてくれます。

大原工務店フォトコンテスト第4位郡山市H様|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ

久しぶりの再会に
最初はビックリした様子の
お子さまでしたが、
帰り際には笑顔で手を振ってくれました!

次は旦那様も一緒に
お会いできるのを楽しみにしております♪

**見学会のお知らせです**

大原工務店見学会郡山市モデルハウスライフボックス|郡山市 新築住宅 大原工務店の見学会

いよいよ今週末となった
モデルハウス「ライフボックス」見学会。

満員となった回もあり、
現在ご予約可能な回は以下の通りです。

2/20(土) 10:00~ 残り1組
      13:00~ 残り1組
      15:30~ 残り2組
2/21(日) 15:30~ 残り1組

お電話もしくは見学会ページよりお申込み
いただけますので、お気軽にお申込みください(*^^*)

アマリリスの花が咲きました|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ

最後に。。

我が家のアマリリスが
花を咲かせました。

毎日成長を楽しみにしていたので、
家族みんなで喜んでしまいました(^^)/

フォトコンテスト2021《第2位》須賀川市S様に賞品をお渡ししました!

2021年2月10日|カテゴリー「広報支援部スタッフブログ
こんにちは、大原工務店 広報 大原です(*^^*)

2021年、年明けに開催した
「おうち時間フォトコンテスト」。

大原工務店でおうちを建ててくださった
お施主様向けのイベントで、
応募総数80点もの盛大なものと
なりました!

大原工務店フォトコンテスト2021第2位須賀川市S様|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ

その中で見事第2位となったのが、
2018年に注文住宅をご新築いただいた
須賀川市S様です!

賞品お渡しのご連絡をしたところ、
なんとご家族で大原工務店へ
遊びへ来てくださいました(^^)/

大原工務店フォトコンテスト2021結果発表|郡山市 ハウスビルダー 大原工務店フォトコンテスト

こちらが第2位となった写真です♪
タイトル「Merry Christmas」

本物のサンタも顔負けな
可愛いサンタガール!

クリスマスパーティーが
一層盛り上がりそうですよね。

大原工務店フォトコンテスト2021第2位須賀川市S様|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ

人が集まってのイベント等がなかなか
開催できずにいたので、ご家族皆さんに
お会いできて、スタッフみんな嬉しかったです!

お家の打ち合わせ中、一緒に遊んでいた
お子さま達もすっかり大きくなって
ビックリ。

久しぶりにお会いして話が弾み、
この後社長も混ざり、みんなで
お話させていただきました。

大原工務店フォトコンテスト2021第2位須賀川市S様邸外観|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ

S様邸は黒い箱の家。
ライフボックスにプラスワンした
お家です。

マットな黒いガルバの外壁が
スタイリッシュさをより引き立てます。

アウトドア好きなS様は庭が広く、
友人を招いてのBBQ話や
夏には大きなプールで
お子さま達が遊んでいるそうです。

大原工務店フォトコンテスト2021第2位須賀川市S様邸キッチン|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ

S様邸のキッチンは
天井を木目にし、
ペンダントライトとの
相性も抜群です。

渋めの色味で統一されていて
オシャレなカフェのようですね。

奥にはパントリーも設けてあります。



大原工務店フォトコンテスト2021第2位須賀川市S様邸玄関|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ

個人的にはS様邸の玄関も
すごくお気に入りです。

家に入ると大きなスクエア窓が
ある玄関。
窓の向こうが森になっているので、
絵画のような景色なんです。

明るい玄関って気持ちよくて
大好きです。

大原工務店フォトコンテスト2021第2位須賀川市S様|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ

とってもオシャレなS様。

「グリーンの外壁が最近
カッコいいと思うんですよね~」
と話していて、

「グリーン、今きてますよ!
さすがです!!
じゃ、建て替えますか!(笑)」
と社長と冗談交じりで
楽しくお話していました。

S様、ありがとうございました!

大原工務店見学会郡山市モデルハウスライフボックス|郡山市 新築住宅 大原工務店の見学会

S様も建てたライフボックスの
見学会を開催することになりました!

間取りやインテリアは
自分流にカスタマイズして
楽しく家づくりができる家。

それがライフボックスです。

ぜひお気軽にお越しください(^^)/
お申込み・詳しくは
↓ ↓ ↓ ↓



大原工務店フォトコンテスト第1位 鏡石町I様 賞品お渡ししました!

2020年8月1日|カテゴリー「家造りについて
こんにちは、大原工務店 広報 大原です(*^^*)

郡山市内の小中学校では今日から夏休みですね!
今年はいつもより短くなってしまいましたが、
楽しい思い出ができるといいですね♪

郡山市大原工務店フォトコンテスト1位鏡石I様|郡山市 工務店 大原工務店のブログ

さて、5月に開催した施主様向けイベント
「大原工務店 フォトコンテスト」
応募総数61点と沢山いただいたなか、
堂々1位!鏡石町I様邸です。

おめでとうございます!

担当の星と賞品をお渡ししてきました。

大原工務店おうち時間フォトコンテスト|郡山市 工務店 大原工務店のフォトコンテスト

こちらが第1位に輝いたI様の
おうち時間です。

キャンプ場!?かと思わせるような
本格的なお庭でのBBQ。
テントも張って、家族で賑やかに
過ごしている様子が伝わってきます。

外で食べるご飯はより美味しいでしょうね♪

郡山市大原工務店フォトコンテスト1位鏡石町I様|郡山市 工務店 大原工務店のブログ

2019年に完成したI様邸。
家のかたちをコの字型にし、
中庭がある平屋のおうちです。

2018年の夏、大原工務店の
平屋モデルハウスをご覧になり、
一目ぼれしてくださり、
ほぼ同じ間取りで家を建ててくださりました。


郡山市大原工務店フォトコンテスト1位鏡石町I様|郡山市 工務店 大原工務店のブログ

中庭は外からの視線が気にならない
ので、家族だけのプライベート空間です。

「おうち時間の時も、子ども達が
安心して遊べる場所があってよかったです。」
と旦那様。

中庭をぐるっと囲む縁側に座って、
お子様たちもお気に入りの場所のよう。


郡山市大原工務店フォトコンテスト1位鏡石町I様|郡山市 工務店 大原工務店のブログ

奥様にも住み心地を聞いたところ、
キッチンの収納がたくさんあって
良かったとお話してくださりました。

お子様も一緒にお料理したりと
とっても楽しそうでした。

大原工務店お客様の声鏡石町I様邸-中庭-|郡山市 ハウスメーカー 大原工務店のお客様の声

最後にI様ご家族と担当の星とで
記念撮影♪

久しぶりに会えて、お絵かきをしたり
鬼滅の話をしたりと、とっても楽しい
時間を過ごしました。

I様、ありがとうございました!!

モデルハウス 見学受付中です!

郡山市大原工務店モデルハウス「シンフォニー」|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ

大原工務店には、彫りの深い陰影が美しい
モデルハウス「SYMPHONY」があります。

平日・土日ともに見学可能です。
キッズルームもありますので、
ご家族皆さまでぜひお越しください。

見学のお申込み・詳しくはこちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

郡山市大原工務店 営業と設計打合せ|郡山市 工務店 大原工務店のブログ

最後に、大原工務店の様子をご紹介します。

お客様邸の設備について、住宅事業部の星と
設計の大和田が話し合っております。

スヌーピーも応援していますね!
2人ともがんばれっ!

大原工務店フォトコンテスト第2位 郡山市W様 賞品お渡ししました!

2020年7月27日|カテゴリー「広報支援部スタッフブログ
大原工務店フォトコンテスト2位郡山市w様|郡山市 工務店 大原工務店のブログ
こんにちは、大原工務店 広報 大原です(*^^*)

5月に開催した施主様向けイベント
「大原工務店 フォトコンテスト」
応募総数61点と沢山いただいたなか、
堂々2位!郡山市W様です。

社長と賞品をお渡ししてきました。

大原工務店おうち時間フォトコンテスト|郡山市 工務店 大原工務店のフォトコンテスト

こちらが第2位に輝いたW様の
おうち時間写真です。

夜になりかけの薄暮れ空が
きれいな写真。

「家を建ててから、自宅でご飯や
お酒を楽しむ時間が増え、外出が
減りました」と旦那様。

郡山市大原工務店お客様の声-富久山町W様外観-|郡山市 ハウスメーカー 大原工務店のお客様の声

2019年に完成したW様邸。
スタイリッシュな黒い箱型の外観です。

結婚をきっかけに、W様は
家づくりを考えたそうです。
住宅ローン返済を考えると、早く
家を建てた方が良いと思ったとのことです。

見学会にご夫婦でいらしたのが、最初の出会いでした。

郡山市大原工務店お客様の声-富久山町W様リビングダイニングキッチン-|郡山市 ハウスメーカー 大原工務店のお客様の声

見学会は大原工務店で家を建て、
実際に住んでいるお客様邸で開催した
貴重なものでした。

W様はご覧になって
「このまま建てたい!」というほど
お客様邸を気に入ったそうです。

実際にW様邸の色使いや雰囲気など、
カッコいい感じを取り入れられています。

大原工務店郡山市W様邸キッチン|郡山市 工務店 大原工務店のブログ

アイランドキッチンのW様邸。

まわりをグルグルと回遊できるので、
ご家族でお料理してもストレスなく
動けます。

「話をしながらお料理できるのが良いです。
アパートでは背を向けて料理していたので、
何となく寂しい感じだったんです(笑)」
と、奥様。 その気持ち、わかります!

W様、すてきな写真ありがとうございました!

郡山市大原工務店お客様の声-富久山町W様|郡山市 ハウスメーカー 大原工務店のお客様の声

W様にはホームページ内「お客様の声」で
インタビューさせていただきました。

〇大原工務店で家を建てようと思った理由は?
〇土地探しや家づくりはどうでしたか?
〇実際に暮らしてみて、住み心地は?

などお話を伺ってきました。
ぜひご覧ください!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

モデルハウスのご案内です

郡山市安積町モデルハウス「ライフボックス」公開中!| 郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
大原工務店のモデルハウス「ライフボックス」は
シンプルな黒いキューブ型のおうちです。

4人家族をイメージし、リアルサイズの
家なので「このまま建てたい」というお客様も
いるほどです。

平日・土日ともに見学可能です。
キッズルームもありますので、
ぜひご家族皆さまでお越しください♪

見学のお申込み・詳しくはこちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
大原工務店が福島放送「ヨジデス」で紹介されました|郡山市 工務店 大原工務店のブログ

最後に。。

KFB福島放送で夕方放送中「ヨジデス」で
先日大原工務店が紹介されました。

ご覧になりましたか?

写真は撮影の様子です。
みんな初めてのことでただただ緊張でした(笑)

放送を見逃した方、もう一度ご覧になりたい方は
ぜひご連絡ください!!

大原工務店フォトコンテスト第3位 郡山市I様 賞品お渡ししました!

2020年7月13日|カテゴリー「家造りについて
大原工務店フォトコンテスト3位郡山市I様|郡山市 工務店 大原工務店のブログ

こんにちは、大原工務店 広報 大原です(*^^*)

5月に開催した施主様向けイベント
「大原工務店 フォトコンテスト」
応募総数61点と沢山いただいたなか、
堂々3位!郡山市I様です。

社長と賞品をお渡ししてきました。

大原工務店おうち時間フォトコンテスト|郡山市 工務店 大原工務店のフォトコンテスト
こちらが3位に輝いたI様の
おうち時間写真です。

ウッドデッキでシャボン玉遊び。
こちらまでシャボン玉が
飛んできそうです。

「外出が難しい時期でも、
庭で砂遊びをしたりシャボン玉を
したりと楽しく過ごしました」
とI様はお話していました。

大原工務店フォトコンテスト3位郡山市I様外観|郡山市 工務店 大原工務店のブログ

2019年に完成したI様邸。
黒い外観がカッコイイ、箱の家です。

お子様が産まれ、そろそろ家を
建てたいなと考えていたI様が、
facebookで大原工務店を見つけ、
見学会にいらしたのが最初の出会いでした。

そこから一緒に土地さがしから
家づくりがスタートしました。

大原工務店フォトコンテスト3位郡山市I様リビング|郡山市 工務店 大原工務店のブログ

I様邸のLDKはL字型になっていて、
近くにいながらも程よい距離感が
感じられます。

リビング脇に20cm高く設けた
小上がり和室があります。

お子様が遊ぶ場所として
大活躍しているそうです。


大原工務店フォトコンテスト3位郡山市I様和室|郡山市 工務店 大原工務店のブログ

小上がり和室には掘りごたつ式の
カウンター机を設置。

今はおもちゃ遊びとして、
もう少し大きくなったら勉強机として
使えそうですね。

I様、素敵な写真ありがとうございました!

モデルハウス 見学受付中です!

郡山市安積町モデルハウス「ライフボックス」公開中!| 郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
大原工務店のモデルハウス「ライフボックス」は
シンプルな黒いキューブ型のおうちです。

4人家族をイメージし、リアルサイズの
家なので「このまま建てたい」というお客様も
いるほどです。

平日・土日ともに見学可能です。
キッズルームもありますので、
ぜひご家族皆さまでお越しください♪

見学のお申込み・詳しくはこちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
大原工務店リビングでくつろぐチワワ

最近の我が家です。
ペットのみるきー(チワワ)が
ぐったりくつろいでいます(笑)

冬は窓際でひなたぼっこしていましたが、
最近は暑いのか、窓から離れています。

一日のほとんどをこの格好で
過ごしている、のんびり犬です。

大原工務店フォトコンテスト第4位 郡山市I様 賞品お渡ししました!

2020年7月6日|カテゴリー「家造りについて
大原工務店フォトコンテスト4位郡山市I様邸|郡山市 工務店 大原工務店のブログ

こんにちは、大原工務店 広報 大原です(*^^*)

5月に開催した施主様向けイベント
「大原工務店 フォトコンテスト」
応募総数61点と沢山いただいたなか、
堂々4位!郡山市I様です。

担当の星と賞品をお渡ししてきました。

大原工務店おうち時間フォトコンテスト|郡山市 家づくり 大原工務店のおうち時間フォトコンテスト

こちらが4位となったI様の
おうち時間写真です。

アルバムを見ながら
「このかお、おもしろいね」と
笑いあってる様子。

なんとも可愛くて、こちらまで
笑顔にさせてくれる写真です。

そして、センスの良いインテリア!
小さなお子様がいても素敵に
暮らしていて憧れます。

大原工務店フォトコンテスト3位郡山市I様邸外観|郡山市 工務店 大原工務店のブログ

2019年に完成したI様邸。
白いシンプルなキューブ型のおうちです。

「こどもが小学校入学までに家を建てたい」
という希望で、2016年に見学会へお越し
いただいたのが最初の出会いでした。

そこから一緒に土地探しから家づくりが
スタートしました。

大原工務店フォトコンテスト3位郡山市I様邸キッチン|郡山市 工務店 大原工務店のブログ

奥様こだわりのキッチンです。

となりのダイニングにはカウンターを
造りつけ、お子様の勉強スペースや
PCスペースなど便利に使える空間です。

カウンター上にも棚を設け、
お気に入りの小物やお子様の作品を
飾ることができるのも良いですね。

大原工務店フォトコンテスト3位郡山市I様|郡山市 工務店 大原工務店のブログ

お庭や玄関まわりの植栽も
とてもステキでした。

土の上に敷いてあるのはくるみの殻で、
さすがI様、おしゃれです。

家を建てると、お庭いじりも
楽しみのひとつになりますね。

大原工務店フォトコンテスト第3位郡山市I様|郡山市 工務店 大原工務店のブログ

最後に。。
I様邸へ伺い、チャイムを鳴らしたら
天使のようなお子様が迎えてくれました。

家づくりの打合せの頃は赤ちゃんだった
お子様が大きくなってる~~!と
ジーーンとしてしまいました。

I様、素敵な写真ありがとうございました!

モデルハウス「LIFE BOX(ライフボックス)」郡山市安積町日出山| 郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ

大原工務店のモデルハウス「ライフボックス」は
シンプルな黒いキューブ型のおうちです。

4人家族をイメージし、リアルサイズの
家なので「このまま建てたい」というお客様も
いるほどです。

平日・土日ともに見学可能です。
キッズルームもありますので、
ぜひご家族皆さまでお越しください♪

見学のお申込み・詳しくはこちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

大原工務店フォトコンテスト第5位 郡山市W様 賞品お渡ししました!

2020年7月2日|カテゴリー「家造りについて
大原工務店フォトコンテスト5位郡山市W様|郡山市 工務店 大原工務店のブログ

こんにちは、大原工務店 広報 大原です(*^^*)

5月に開催した施主様向けイベント
「大原工務店 フォトコンテスト」
応募総数61点と沢山いただいたなか、
見事5位!郡山市W様です。

社長から無事に商品をお渡ししました。

大原工務店おうち時間フォトコンテスト|郡山市 工務店 大原工務店のフォトコンテスト

こちらが5位に輝いたW様の
おうち時間写真です。

色々な趣味をお持ちのW様は
切り絵を楽しんでいたようです。

細い線が織りなすとても繊細な作品。
奥深い世界ですね。
わたしも挑戦してみたいと思いました。

大原工務店郡山市w様邸外観|郡山市 工務店 大原工務店のブログ

さて、W様邸は社長が大原工務店
二代目社長として先代社長から
引き継いだばかりの2014年に
完成しました。

震災で住んでいた家が半壊となり、
家を建てることにしたW様。

シンプルデザインの切妻屋根で、
窓の高さや位置を揃えることで
美しい外観です。

大原工務店郡山市w様邸リビングダイニング|郡山市 工務店 大原工務店のブログ

2人暮らしのW様邸。

将来的に1階だけでも生活ができるように
リビングダイニングの間にスライドドアを
設けました。

天井までの高さがあるフルハイトドアなので
開放感はもちろん、風通しも良いんです。

キッチンカウンター下の収納棚は、
「たっぷり収納できて助かる」と
W様お気に入りだそうです。

大原工務店郡山市W様邸地鎮祭|郡山市 工務店 大原工務店のブログ
W様邸、地鎮祭の様子です。

おや?
後ろに立っているグレーのスーツは
もしや社長ですね。

6年前の社長、若いです(笑)
郡山市本町カフェcherish|郡山市 工務店 大原工務店のブログ

W様とは、私も仲良くさせて
いただいています。

この間、郡山市本町にオープンした
カフェ「cherish」で一緒に
お茶してきました。

最近インスタをはじめたW様は
ストーリーズにあげてました~。

W様、ありがとうございました。
これからもお付き合いよろしくお願いします!

大原工務店鏡石町「箱の家」完成見学会|須賀川市 工務店 大原工務店の見学会

さて、見学会のご案内です!

白いガルバの箱の家は、際立つ美しさ。
3本並んだ鉄柱とシルバーバルコニーは
デザイン性だけでなく、機能性も◎です。

お引渡し前の今しかご覧いただけません。
ぜひお気軽にお越しください(^O^)/

見学会のお申込み・詳しい内容は
こちらをご覧ください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
7/4(土)5(日)「箱の家」完成見学会
present