福島県郡山市の注文住宅工務店 大原工務店
ホーム
>
スタッフブログ
>
営業スタッフブログ
>べた基礎コンクリートを作る前の大事な検査とは!?郡山市大槻町 新築注文住宅N様邸
べた基礎コンクリートを作る前の大事な検査とは!?郡山市大槻町 新築注文住宅N様邸
2023.03.12 (日)
営業 星
営業スタッフブログ
家造りについて
こんにちは 大原工務店 住宅事業部 営業の星です。
いや~~、春らしくなってきましたね~~
シャツ一枚で、阿武隈川沿いを歩いている人を見ると、こちらも涼しく感じますね♪
私も今度息子を連れて散歩したいです~~~
さて、現在郡山市大槻町で新築注文住宅建築中のN様邸では、新築工事が進んでおり、配筋検査の様子を書きたいと思います!
配筋検査とは!?!?!?!?
瑕疵保険に必要な検査の一つです!!
配筋が構造計算に基づいた図面通り、しっかり配置されているかどうかを確認するんです~~
コンクリートを打設してしまうと、見えなくなってしまう、と~~~っても大事な部分です。
大原工務店では自社の検査とは別に、第三者機関の住宅センターさんに検査をお願いしています!
自社だけでも出来るのですが、念入りに第三者機関の方にチェックしていただくことにより、どんなことにも負けないお家になるんです(´▽`)
まず、基礎のスラブ配筋のピッチチェック!!
う~ん、バッチリ図面通りですね~~
そして・・・
コンクリートのかぶり厚のチェックです!
かぶり厚は、鉄筋にどれだけのコンクリートの厚みがあるかが大事なんです~~
厚みが少ないと、鉄筋が腐食したり、錆びたりしてしまうので、と~~~ても大事なんです。
う~ん、こちらもしっかり60mm以上確保されていますね(´▽`)
どんどん新築工事が進んでおりますので、ブログにて紹介していきます!
イベントのご案内です。
今週末の土日で、完成見学会を行います!
場所は、郡山市富田町です。
外壁の張り分けに、旭トステムさんのSHiZEN オボロを使っております。
めっちゃカッコいいんです。そして、性能もめっちゃいい。という誰もが憧れる外壁材をチョイスいただきました。
実際に見ることができます。
詳しくはこちらを見てください→
イベントのページ
最後に、
先日、これから郡山市小原田で新築注文住宅建築予定のM様から、お土産をいただきました~~
沖縄のお土産で、エビの唐辛子せんべいです。
M様の奥様と一緒に決めました(笑)
めっちゃ美味しかったです~~~ありがとうございます♪
«
前のページを見る
次のページを見る
»
同じタグが付けられたスタッフブログを見る
基礎工事で大事な金物とは!?本宮市荒井 新築注文住宅K様邸
お引き渡し式を行いました。おめでとうございます!郡山市喜久田町 新築注文住宅 S様邸です。
お家を建てる際、必要な上棟検査とは・・・?郡山市喜久田町 新築注文住宅 S様邸です。
完了検査を受けました。 新築注文住宅 郡山市富久山町 H様邸です。
フローリング張り工事で大事な事とは!?岩瀬郡鏡石町 新築注文住宅K様邸
社長のつぶやきブログ
大工見習いスタッフブログ
総務部スタッフブログ
工務部スタッフブログ
営業スタッフブログ
設計部スタッフブログ
広報支援部スタッフブログ
日常
家造りについて
施主様向けイベント
白い箱型のお家K様邸をご紹介します◎!郡山市富田町。
上棟おめでとうございます(*^^*) 郡山市大槻町 新築注文住宅N様邸
これからの季節にぴったりなインナーバルコニーがあるお家をご紹介♪郡山市N様邸
地鎮祭を行う前の準備をしました!郡山市大槻町 新築注文住宅 H様邸です。
お家の壁紙ができるまで・・・郡山市富田町 新築注文住宅 H様邸
高断熱施工が進んでいます(*^^*) 郡山市鶴見坦 新築注文住宅I様邸
べた基礎コンクリートを作る前の大事な検査とは!?郡山市大槻町 新築注文住宅N様邸
公式Instagramのハイライトを増やしました!
ステキなY様邸をご紹介します!! 郡山市安積町
よく聞く「高気密高断熱」の施工様子をお見せします。郡山市鶴見坦 新築注文住宅I様邸
2023年3月(17)
2023年2月(11)
2023年1月(22)
2022年12月(52)
2022年11月(39)
2022年10月(43)
2022年9月(50)
2022年8月(21)
2022年7月(21)
2022年6月(19)
2022年5月(39)
2022年4月(31)
4/2(日) マイホームセミナー
知らないと1,000万円損する!?住宅業界の裏側お話します
3/18(土)19(日)郡山市富田町で完成見学会開催します!