福島県郡山市の注文住宅工務店 大原工務店
ホーム
>
スタッフブログ
>
家造りについて
>上棟おめでとうございます。郡山市喜久田町 ガルバの新築住宅 I様邸です。
上棟おめでとうございます。郡山市喜久田町 ガルバの新築住宅 I様邸です。
2019.06.29 (土)
代表取締役 大原昇
家造りについて
日常
社長のつぶやきブログ
こんにちは、今、急激に眠い社長の大原です。
なんか・・・・・
梅雨の時期は、肩こりがするんですよね~~。
気のせいか、年のせいですかね~~(>_<)
でも・・・・・
頑張ります!!
さて、郡山市喜久田町に大原工務店でシンプルなガルバの新築住宅を建築中のI様邸では、上棟しました~~。
上棟とは、家の一番高い木材(棟木)を取り付けるので、上棟と呼ぶんですよ~~。
写真は、上棟が完了して大原工務店のオシャレな足場シートが取り付けられた状態です。
ん~~、いつ見ても足場シートかわいくていいですね~~( ^^) _U~~
さぁ、いつもは上棟の途中を書いているので、今回は・・・・・・・
屋根の下地について書いてみたいと思います~~。
屋根の下地には、垂木と呼ばれる木材を455mmピッチで打ち付けて、その上に野地板と呼ばれる木材を張り付けていくんですよ~~。
昔は野地板には、厚みが12mmで寸法がいろいろな木材を使っていたんですよ~~。
昔の野地板は、こんな感じでなんか心もとない感じがしますよね~~。
私も昔大工さんだった頃、屋根の改修でこの野地板の上を登るときは、とても気を付けて歩いていた記憶があるんですぅぅぅぅ!!
それに比べて今は・・・・・・・
12mmの構造用合板を全面に張り付けるので、とても屋根剛性も取れて安心して上に登れるんですよ~~。
さぁ、野地板を張る時もしっかりとチェックが必要なんです!!
屋根の野地板を張る時に一番大事なのは、釘が規定通りに打ってあるかなんです( `ー´)ノ
N50の釘で150mmピッチ以内になっているのか、しっかりとチェックが大事、大事です!!
しっかりと、150mmピッチになっていますね~~。
バッチリですね~~( ^^) _U~~
上棟が終われば、どんどん工事が進んでいきます。
I様、上棟おめでとうございます。
これからも、一生懸命頑張りますので、宜しくお願い致します。
最後に・・・・・
先日、郡山市栄町にある美容室「チャルム」さんで髪を切ってきました~~。
昇君、夏バージョンで、サッパリ短くしてきました~~。
やっぱり、夏は短髪がいいですね~~( ^^) _U~~
«
前のページを見る
次のページを見る
»
社長のつぶやきブログ
大工見習いスタッフブログ
総務部スタッフブログ
工務部スタッフブログ
住宅事業部スタッフブログ
設計部スタッフブログ
広報支援部スタッフブログ
日常
家造りについて
施主様向けイベント
アクセントクロスがおしゃれなW様邸をご紹介いたします!郡山市長者
ウッドデッキ作成の様子です 郡山市久留米 新築注文住宅 K様邸
クロス張り、進んでおります。田村郡三春町 新築注文住宅 W様邸です。
お引渡し前のキズチェックを行いました◎郡山市富久山町 新築注文住宅Y様邸
丁張検査を行いました。 新築注文住宅 郡山市安積町 Y様邸です。
新築注文住宅F様邸 サッシ取り付けの様子です。郡山市喜久田町
給水の先行配管です。 新築注文住宅 郡山市深沢 K様邸です。
敷地調査に行ってきました!
屋根の施工チェック行いました。 新築注文住宅 郡山市喜久田町 F様邸です。
3月号ニュースレターを発送しました☆
2021年3月(4)
2021年2月(44)
2021年1月(39)
2020年12月(59)
2020年11月(42)
2020年10月(44)
2020年9月(42)
2020年8月(30)
2020年7月(39)
2020年6月(34)
2020年5月(38)
2020年4月(63)
2020年3月(18)
2020年2月(27)
2020年1月(22)
2019年12月(42)
2019年11月(21)
2019年10月(23)
2019年9月(27)
2019年8月(36)
2019年7月(42)
2019年6月(49)
2019年5月(36)
2019年4月(48)
以前の記事
選択してください
2021年3月(4)
2021年2月(44)
2021年1月(39)
2020年12月(59)
2020年11月(42)
2020年10月(44)
2020年9月(42)
2020年8月(30)
2020年7月(39)
2020年6月(34)
2020年5月(38)
2020年4月(63)
2020年3月(18)
2020年2月(27)
2020年1月(22)
2019年12月(42)
2019年11月(21)
2019年10月(23)
2019年9月(27)
2019年8月(36)
2019年7月(42)
2019年6月(49)
2019年5月(36)
2019年4月(48)
2019年3月(52)
2019年2月(35)
2019年1月(50)
2018年12月(65)
2018年11月(58)
2018年10月(56)
2018年9月(34)
2018年8月(25)
2018年7月(26)
2018年6月(29)
2018年5月(29)
2018年4月(26)
2018年3月(34)
2018年2月(26)
2018年1月(18)
2017年12月(30)
2017年11月(33)
2017年10月(18)
2017年9月(18)
2017年8月(14)
2017年7月(22)
2017年6月(24)
2017年5月(25)
2017年4月(31)
2017年3月(32)
2017年2月(12)
2017年1月(10)
2016年12月(16)
2016年11月(30)
2016年10月(37)
2016年9月(20)
2016年8月(14)
2016年7月(17)
2016年6月(26)
2016年5月(52)
2016年4月(28)
2016年3月(23)
2016年2月(26)
2016年1月(33)
2015年12月(35)
2015年11月(42)
2015年10月(35)
2015年9月(37)
2015年8月(40)
2015年7月(34)
2015年6月(29)
2015年5月(17)
2015年4月(20)
2015年3月(22)
2015年2月(18)
2015年1月(29)
2014年12月(21)
2014年11月(23)
2014年10月(31)
2014年9月(29)
2014年8月(32)
2014年7月(45)
2014年6月(21)
2014年5月(27)
2014年4月(38)
2014年3月(23)
2014年2月(23)
2014年1月(26)
2013年12月(9)
2013年11月(1)
すべての記事
2/20(土)21(日) 郡山市安積町 モデルハウスLIFE BOX 見学会を開催します!
1/9(土)10(日)11(月祝) 郡山市久留米で見学会を開催します!