福島県郡山市の注文住宅工務店 大原工務店
ホーム
>
スタッフブログ
>
営業スタッフブログ
>新築注文住宅の大事な検査の様子です。郡山市富田町 新築注文住宅H様邸
新築注文住宅の大事な検査の様子です。郡山市富田町 新築注文住宅H様邸
2022.11.24 (木)
営業 星
営業スタッフブログ
家造りについて
こんにちは 大原工務店 住宅事業部 営業の星です。
久しぶりに、龍角散ハーブアンドミルクを購入しました。
やっぱり、この飴はぶっちぎりにおいしいですね♪
これからのシーズンおすすめなので、ぜひ買ってみてください~~
さて、現在郡山市富田町で新築注文住宅建築中のH様邸では、上棟検査を受けました!!
上棟検査とは、
瑕疵担保責任保険の対象となる、主要構造部の柱や梁・耐力壁などの施工や金物・筋かい等の施工がしっかりされているかどうかを、検査してもらうことです!
自社でも、検査はできるのですが、大原工務店では、住宅センターさんに確認していただきます!
検査に不備があると工事が進められなくなるので、事前に自社検査をしっかり行うんです~~
コチラは、住宅センターさんに検査をしてもらっている様子です~~
まずは、確認申請の図面と現場の施工がしっかり合っているかどうかを照らし合わせながら確認をしてもらうんです~~
もしも、ここで図面と違っていると・・・・・
やり直しなんです。
次に、柱の引き抜き金物の取付け位置や筋かいの向きを確認していただきます!!
大原工務店では、積雪・風・地震などによる影響がどのくらい建物に発生するかを計算する構造計算を全棟標準としております~~
その構造計算を基に必要な個所に金物や筋かいを取り付けていくんです~~
ちなみに、検査の際はしっかりと重要項目を写真に収めてもらいます(´▽`)
一通り検査が終わると、全体像の写真撮影と、検査項目の質疑応答、目視確認の形式で検査用紙にまとめてもらうんです~~
H様邸は、バッチリ合格でした!!
ご安心ください(´▽`)
これから木工事がどんどん進んでいきますので、日々ブログにて紹介していきます!!
イベントのご案内です!!
大原工務店で、リフォーム勉強会を開催します。
どうしたら、失敗しないリフォームができるか、
過去に大ニュースにもなった、施工がなぜ行われたのか・・・
いろいろお話いたします。
今週末に開催されるので、リフォームを検討している方は、ぜひお越しください!!
まずは、こちらご覧ください!
最後に、
最近、お施主様からマガちゃん元気ですか~?
という声が多かったので、2ショットをお届けします。
最近席替えをして、マガちゃんの隣になったんです~~
ネタがなかったから、こちらの写真をチョイスしたわけではないんですよ~
«
前のページを見る
次のページを見る
»
同じタグが付けられたスタッフブログを見る
地盤改良工事が行われました。本宮市本宮 新築注文住宅 S様邸です。
新築注文住宅H様邸、上棟おめでとうございます。須賀川市森宿
石膏ボード貼りが進んでいます。 新築注文住宅 郡山市深沢 K様邸です。
配筋検査を行いました。須賀川市森宿 新築注文住宅 H様邸です。
フローリング張りが進んでおります。郡山市荒井町 新築注文住宅 K様邸です。
社長のつぶやきブログ
大工見習いスタッフブログ
総務部スタッフブログ
工務部スタッフブログ
営業スタッフブログ
設計部スタッフブログ
広報支援部スタッフブログ
日常
家造りについて
施主様向けイベント
ベタ基礎のアンカー検査を行いました(^^)/ 須賀川市岩渕 新築注文住宅I様邸
クロスを貼る前に行うこと! 新築注文住宅K様邸 本宮市荒井
お引き渡し式を行いました。おめでとうございます!郡山市喜久田町 新築注文住宅 S様邸です。
上棟おめでとうございます!郡山市安積町 新築注文住宅 Y様邸です。
傷チェックに行ってきました! 新築注文住宅K様邸 田村市船引町
家づくりの本ふくしま2023に大原工務店の平屋が掲載されました!
趣味部屋として使える小上がり和室をご紹介♪須賀川市I様邸
カッコイイだけじゃない!優秀な外壁を貼っています! 新築注文住宅S様邸 田村市滝根町
大原工務店でお申込みしていただいた方限定でお渡ししている「いえ はこ」をご紹介します♪
お引渡し前の掃除をしてきました~! 新築注文住宅S様邸 郡山市喜久田町
2023年1月(22)
2022年12月(52)
2022年11月(39)
2022年10月(43)
2022年9月(50)
2022年8月(21)
2022年7月(21)
2022年6月(19)
2022年5月(39)
2022年4月(31)
2022年3月(35)
2/4(土)5(日)完成見学会~平屋~開催します!【田村市船引町】
2/11(土)12(日) えらべる2棟同時見学会を開催します!【郡山市安積町】