配筋検査を行いました!! 郡山市鶴見坦 新築注文住宅I様邸

2023.01.19 (木)
設計 マガオイル

こんにちは!

大原工務店 設計部のマガオイルです。

最近、日本調理技術専門学校の隣にある、
「THE」に通い詰めてます('ω')

可愛くておいしいケーキや焼き菓子、
パンや、お惣菜、コーヒーも飲めて何度行っても飽きないです♪

配筋検査を行っていきます!☆|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ

さて、先日、郡山市鶴見坦に建築中のI様邸で
配筋検査を行いました(/・ω・)/

配筋検査とは、基礎のコンクリートを打設する前に、中の鉄筋部分が
正しく配置されているかを確認する検査の事です。

瑕疵(かし)保険に必要な検査になってきます('◇')ゞ

基礎の区画と同じ寸法かどうか要チェック!!|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ

まずは、立上りの位置が、図面と同じ場所にあるかどうか、
そして、図面通りの寸法で配置されているかどうかを確認します。

1㎝でもずれていれば、調整が必要になってくるため、
細かくチェックしていき、その場で基礎屋さんに直してもらいます('ω')ノ

住宅センターさんもしっかりチェックしています(*^^*)|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ

ちなみに、大原工務店では自社の検査以外に
第三者機関である、「住宅センターさん」にも検査を依頼しています。

ダブルチェックを行うことで、
より確実に、安心してお家を造ることが出来ます(*^^*)

上の写真は、配筋のピッチ(間隔)を確認している所です。

しっかり写真に収めてデータを残していきます!

配筋の下にサイコロ上のコンクリ―トを入れて隙間を確保していきます◎|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ

配筋検査の中で重要なチェック項目として、
「かぶり厚さ」の確認があります('ω')

かぶり厚さとは、鉄筋からコンクリートの面までの距離の事を言います。

これが厚いほど耐久性が高くなり、
また、火災などによる鉄筋の強度低下を
コンクリートが防ぐため、耐火性も高くなります(^^)/

基礎に合わせて配筋がされている状態です◎|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ

配筋検査が終わると、コンクリートの打設を行います。

基礎が出来上がるのが楽しみです(*^^*)

随時ブログも更新していきますので、
楽しみにしていてください♪♪

田村市船引町で完成見学会を行います♪|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ

1/28(土)、1/29(日)、2/4(土)、2/5(日)
田村市船引町で、お施主様邸の完成見学会を行います!!

スタイリッシュな片流れ屋根に、
1m20㎝の軒が深いCUBE型の平屋です(*^^*)

見学会は完全予約制となります!

気になる方は、ぜひぜひご連絡お待ちしております(^^♪!!

詳しくはこちら↓

買ったゴーグルが思った以上に大きい、、、(笑)|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ

先日、スノボ用に新しいゴーグルを買いました!!

届いたら、、、、

で、でかっ?!( ゚Д゚)(笑)

まるでターミネーターに出てきそうな感じですね(笑)