福島県郡山市の注文住宅工務店 大原工務店
ホーム
>
スタッフブログ
>
家造りについて
>土台入れです。郡山市菜根 新築住宅 I様邸です。
土台入れです。郡山市菜根 新築住宅 I様邸です。
2019.08.27 (火)
代表取締役 大原昇
家造りについて
日常
社長のつぶやきブログ
こんにちは、最近やっと夜が涼しくなって、ぐっすり寝れるようになった社長の大原です。
やっぱり、夜は涼しいくらいがいいですよね~~。
さて、郡山市菜根に大原工務店で新築住宅を建築中のI様邸では、土台入れの工程になりました~~。
写真は、強固なべた基礎が完成して上棟の前に、足場をかけている写真です。
さぁ、べた基礎が完成して先行足場が完成したら~~~~。
そう!!土台入れの工程になるのですよ~~(>_<)
土台入れとは、コンクリートのべた基礎の上に、お家を建てるための木材(土台)を並べていく工程なんですぅぅぅぅ!!
まずは、大工さんが基礎の上に基礎パッキンと呼ばれるものを並べていきます。
基礎パッキンを使うことで、土台とコンクリートが接触しないので腐食しにくくなるんですよ~~。
しかも!!この基礎パッキンとは、写真のように通気するようになっているので、床下の換気もできる優れものなんです!!
まだまだあります、基礎パッキンのすごいところは~~~~~。
なんと、基礎に風窓を設置する必要がないので、基礎が強くなるんです!!
基礎パッキンを使うことで、一石二鳥どころか、一石三鳥なんです~~~( ^^) _U~~
しっかりと基礎パッキンを敷きこんだら、次はこの上に土台を乗せていくんです~~~~( ^^) _U~~
おっとその前に・・・・・
土台を乗せる前に、大事な大事な工程があるんですよ~~。
防蟻処理剤(シロアリ対策)を塗って行く工程なんです~~。
土台を乗せてからでは、裏側に防蟻処理ができなくなってしまうので、とっても大事な工程なんです!!
見えなくなる部分なので、しっかりと施工しないとなんですよ~(>_<)
防蟻剤をしっかりと塗ったら、大工さんが穴を空けて土台を並べていきます。
大工さん、頑張ってくださいね~~~( ^^) _U~~
写真は、土台敷が完了した状態です。
さぁ、ここまでくればもうすぐ上棟です。
I様邸は、シンプルでカッコいいキューブのお家に仕上がります。
ん~~、上棟がたのしみですね~~~( ^^) _U~~
完成見学会のご案内です。
8月31日(土)、9月1日(日)
に、郡山市富久山町で行います。
今回の見どころは・・・・・・
●大空間のLDKで、センターキッチンを配置してキッチンを中心にLDKを見渡せる空間が完成!!
●外観には、木目をアクセントで入れることでキューブ型でシンプルでありながらもカッコいい外観!!
●玄関にはシューズクローク、LDKには日々のこまごまとした物を収納することで、常に綺麗にできるアイデア!!
●洗面所は、大型の洗面台、大型の鏡、間接照明を使いホテルのような空間を演出!!
その他にも、見どころがたくさんある見学会になっております。
お時間のある方は、是非ご来場くださいね~~。
詳しくは→
こちらをご覧くださいね~。
最後に・・・・・
先日、郡山市成山町に新築住宅を建てていただいた、N様邸のお引渡し式がありました~~。
N様、お引き渡しおめでとうございます!
これからが長いお付き合いになりますが、宜しくお願い致します~~~(=^・^=)
«
前のページを見る
次のページを見る
»
社長のつぶやきブログ
大工見習いスタッフブログ
総務部スタッフブログ
工務部スタッフブログ
営業スタッフブログ
設計部スタッフブログ
広報支援部スタッフブログ
日常
家造りについて
施主様向けイベント
地鎮祭おめでとうございます!郡山市富久山町 新築注文住宅 F様邸です。
新築注文住宅S様邸、オシャレな外壁を施工してます!郡山市町東
ルーフィングの確認です。 新築注文住宅 郡山市安積町 Y様邸です。
地縄張りを行いました! 新築注文住宅 郡山市富久山町 F様邸
クロス張り前の下地処理を行っております。郡山市喜久田町 新築注文住宅 F様邸です。
給水、給湯配管の様子です。 新築注文住宅 郡山市片平町 O様邸です。
大原工務店のアフターサービスをご紹介します!
上棟いたしました。 郡山市安積町 Y様邸です。
大原工務店で施工した素敵なリビングをご紹介☆
気密測定、行いました。郡山市町東 S様邸新築工事
2021年4月(18)
2021年3月(54)
2021年2月(44)
2021年1月(39)
2020年12月(59)
2020年11月(42)
2020年10月(44)
2020年9月(42)
2020年8月(30)
2020年7月(39)
2020年6月(34)
2020年5月(38)
2020年4月(63)
2020年3月(18)
2020年2月(27)
2020年1月(22)
2019年12月(42)
2019年11月(21)
2019年10月(23)
2019年9月(27)
2019年8月(36)
2019年7月(42)
2019年6月(49)
2019年5月(36)
以前の記事
選択してください
2021年4月(18)
2021年3月(54)
2021年2月(44)
2021年1月(39)
2020年12月(59)
2020年11月(42)
2020年10月(44)
2020年9月(42)
2020年8月(30)
2020年7月(39)
2020年6月(34)
2020年5月(38)
2020年4月(63)
2020年3月(18)
2020年2月(27)
2020年1月(22)
2019年12月(42)
2019年11月(21)
2019年10月(23)
2019年9月(27)
2019年8月(36)
2019年7月(42)
2019年6月(49)
2019年5月(36)
2019年4月(48)
2019年3月(52)
2019年2月(35)
2019年1月(50)
2018年12月(65)
2018年11月(58)
2018年10月(56)
2018年9月(34)
2018年8月(25)
2018年7月(26)
2018年6月(29)
2018年5月(29)
2018年4月(26)
2018年3月(34)
2018年2月(26)
2018年1月(18)
2017年12月(30)
2017年11月(33)
2017年10月(18)
2017年9月(18)
2017年8月(14)
2017年7月(22)
2017年6月(24)
2017年5月(25)
2017年4月(31)
2017年3月(32)
2017年2月(12)
2017年1月(10)
2016年12月(16)
2016年11月(30)
2016年10月(37)
2016年9月(20)
2016年8月(14)
2016年7月(17)
2016年6月(26)
2016年5月(52)
2016年4月(28)
2016年3月(23)
2016年2月(26)
2016年1月(33)
2015年12月(35)
2015年11月(42)
2015年10月(35)
2015年9月(37)
2015年8月(40)
2015年7月(34)
2015年6月(29)
2015年5月(17)
2015年4月(20)
2015年3月(22)
2015年2月(18)
2015年1月(29)
2014年12月(21)
2014年11月(23)
2014年10月(31)
2014年9月(29)
2014年8月(32)
2014年7月(45)
2014年6月(21)
2014年5月(27)
2014年4月(38)
2014年3月(23)
2014年2月(23)
2014年1月(26)
2013年12月(9)
2013年11月(1)
すべての記事
2/20(土)21(日) 郡山市安積町 モデルハウスLIFE BOX 見学会を開催します!
1/9(土)10(日)11(月祝) 郡山市久留米で見学会を開催します!