福島県郡山市の注文住宅工務店 大原工務店
ホーム
>
スタッフブログ
>
家造りについて
>上棟しました~~。郡山市田村町桜ケ丘 新築注文住宅 Y様邸です。
上棟しました~~。郡山市田村町桜ケ丘 新築注文住宅 Y様邸です。
2018.09.19 (水)
代表取締役 大原昇
家造りについて
社長のつぶやきブログ
こんばんは、明日はお休みなのでサーフィンに行こうと思っている社長の大原です。
海水も暖かい時期なので、あとは波が良いか悪いかは時の運ですね~~(>_<)
さて、郡山市田村町桜ケ丘で建築中の新築注文住宅Y様邸では、いよいよ上棟になりました~~( ^^) _U~~
なんと!!
上棟の前日に、大工さんが手上げで一階部分の構造躯体をくみ上げてました~~(>_<)
ん~~、今時、手レッカーですか~~~。
パワフルですね~~。
ですので、今日は2階部分の構造躯体から、レッカー車を使っての上棟になります!!
上棟とは、家の一番高い部分の木材(棟木)を上げることを上棟(じょうとう)と呼ぶんです!!
2階部分は、今度は本物のレッカー車で躯体をくみ上げていくんです!!
躯体が組みあがったら・・・・
大工さんが、構造躯体を締め付ける金物のボルトを1本1本インパクトドライバーで締め付けていくんです( `ー´)ノ
大工さん総動員で、バシバシ締め付けます!!
ボルトを締め付けたら、次は大事な工程が待っているんです!!
それは!!
屋直しと言う工程に入ります。
屋直しとは、建物を垂直にする工程を言うんです~~(>_<)
これが悪いと、家が垂直にならないのでと~~~ても大事な工程なんですよ~~。
柱に、防風下げ振りをつけると初めは当然!!曲がっていますね~~~。
これを大工さんが、押したり引いたりして、建物を垂直にしていくんです!!
大工さん頑張って下さいね~~(>_<)
みんなで力を合わせて調節して~~~~。
なんということでしょう~~~~。
さっきまで曲がっていた下げ振りが、まっすぐになっているではないですか!!
これで、建物が垂直になりました~~(>_<)
大工さんバッチリですね~~。
夕方には、家の全景が完成しました~~。
ん~~、上棟!!いつもいつも書いていますが、やっぱりワクワクしますね~~( ^^) _U~~
新築注文住宅のY様邸は、キューブ型でスタイリッシュな住宅に仕上がります!!
工事が進むのが楽しみです~~( ^^) _U~~
Y様、上棟おめでとうございます。
一生懸命頑張りますので、これからも宜しくお願い致します!(^^)!
モデルハウスのご案内です。
当社では、郡山市安積町に新築のモデルハウスが2棟ございます。
1棟は、新築注文住宅でありながら、金額が定額制というお家です。
キューブ型の黒でスタイリッシュな外観となっています。
平日は、夜の8:00までご覧いただけます。
詳しくはこちらから→
ライフボックスモデル
もう1棟は、コの字型でプライベート空間がある平屋になっております。
寄棟の深い軒を持つ重厚感のある平屋になっております。
こちらも平日は、夜の8:00までご覧いただけます。
詳しくはこちらから→
平屋モデル
先日、郡山テアトルで映画を見に行った時に、ミッションインポッシブルの看板がありました~~。
当然!!
娘と記念撮影です(>_<)
«
前のページを見る
次のページを見る
»
同じタグが付けられたスタッフブログを見る
高気密住宅を造るための、気密測定をしました。郡山市菜根 軒の深い寄棟の新築住宅 W様邸です。
床下エアコンの給気口フィルター掃除をしました。新築から一年たつとこうなりました~。
べた基礎の配筋検査を行いました。郡山市富田町 キューブの新築住宅 M様邸です。
郡山市安積行政センターで開催された、住宅の地盤と耐震性能の勉強会に行ってきました。
地鎮祭を執り行いました。郡山市大槻町 新築住宅 E様邸です。
社長のつぶやきブログ
大工見習いスタッフブログ
総務部スタッフブログ
工務部スタッフブログ
住宅事業部スタッフブログ
設計部スタッフブログ
広報支援部スタッフブログ
日常
家造りについて
施主様向けイベント
ホームページ【お客様の声】追加しました!郡山市富久山町I様(夫婦+こども2人)
断熱材の施工をしています。 新築注文住宅 田村郡三春町 W様邸です。
木工事進んでおります。 新築注文住宅 郡山市熱海町 Y様邸です。
配筋検査を受けました。郡山市喜久田町 新築注文住宅 F様邸です。
断熱材を施工しております。 新築注文住宅 二本松市 Y様邸です。
配筋検査を受けました。新築注文住宅 郡山市深沢 K様邸です。
敷地調査を行いました。 新築注文住宅 郡山市荒井町 K様邸です。
お客様邸完成見学会を行いました!郡山市久留米
郡山市安積町のモデルハウス「シンフォニー」をご紹介☆
モデルハウス「ライフボックス」公開中です!郡山市安積町
2021年1月(17)
2020年12月(59)
2020年11月(42)
2020年10月(44)
2020年9月(42)
2020年8月(30)
2020年7月(39)
2020年6月(34)
2020年5月(38)
2020年4月(63)
2020年3月(18)
2020年2月(27)
2020年1月(22)
2019年12月(42)
2019年11月(21)
2019年10月(23)
2019年9月(27)
2019年8月(36)
2019年7月(42)
2019年6月(49)
2019年5月(36)
2019年4月(48)
2019年3月(52)
2019年2月(35)
以前の記事
選択してください
2021年1月(17)
2020年12月(59)
2020年11月(42)
2020年10月(44)
2020年9月(42)
2020年8月(30)
2020年7月(39)
2020年6月(34)
2020年5月(38)
2020年4月(63)
2020年3月(18)
2020年2月(27)
2020年1月(22)
2019年12月(42)
2019年11月(21)
2019年10月(23)
2019年9月(27)
2019年8月(36)
2019年7月(42)
2019年6月(49)
2019年5月(36)
2019年4月(48)
2019年3月(52)
2019年2月(35)
2019年1月(50)
2018年12月(65)
2018年11月(58)
2018年10月(56)
2018年9月(34)
2018年8月(25)
2018年7月(26)
2018年6月(29)
2018年5月(29)
2018年4月(26)
2018年3月(34)
2018年2月(26)
2018年1月(18)
2017年12月(30)
2017年11月(33)
2017年10月(18)
2017年9月(18)
2017年8月(14)
2017年7月(22)
2017年6月(24)
2017年5月(25)
2017年4月(31)
2017年3月(32)
2017年2月(12)
2017年1月(10)
2016年12月(16)
2016年11月(30)
2016年10月(37)
2016年9月(20)
2016年8月(14)
2016年7月(17)
2016年6月(26)
2016年5月(52)
2016年4月(28)
2016年3月(23)
2016年2月(26)
2016年1月(33)
2015年12月(35)
2015年11月(42)
2015年10月(35)
2015年9月(37)
2015年8月(40)
2015年7月(34)
2015年6月(29)
2015年5月(17)
2015年4月(20)
2015年3月(22)
2015年2月(18)
2015年1月(29)
2014年12月(21)
2014年11月(23)
2014年10月(31)
2014年9月(29)
2014年8月(32)
2014年7月(45)
2014年6月(21)
2014年5月(27)
2014年4月(38)
2014年3月(23)
2014年2月(23)
2014年1月(26)
2013年12月(9)
2013年11月(1)
すべての記事
1/9(土)10(日)11(月祝) 郡山市久留米で見学会を開催します!
11/21(土)22(日)23(月祝) モデルハウスLIFE BOX 見学会を開催します!