配筋検査と設備基礎貫通スリーブ先行配管の状況です。郡山市日和田町S様邸新築住宅。

2014.09.11 (木)
大原工務店
 おはようございます。監督の渡邉です。
朝はとても涼しくすごしやすい気候ですね。今日は天気が良くないようです(*_*)

 郡山市日和田町S様邸新築住宅、基礎の配筋検査を行いました。
検査
 検査状況です。看板を設置し、配筋の寸法を測定して、写真に収めていきます。
配筋
 自分でも全体的に検査を行います。
 測定後は、かならず写真を撮っておきます。
 検査は図面と照らし合わせ、鉄筋のスパン、配筋の本数、組み方など細かく確認します。
 無事、何事もなく検査が終了しましたので、後はコンクリートを打設をするのみです。
型枠
 先行して、ベースとなるコンクリートを打ちますので、外回りの型枠のみを設置していきます。設置後の写真です。
ベースコンクリート打設後、次の日に立ち上がりコンクリートの型枠を組んでいきます。
深基礎の部分は、コンクリートの圧力がかなりかかってきますので、しっかりと型枠補強して設置しました^^;。
配管
 設備の先行配管です。ベースのコンクリート内に埋め込まる配管を設置していきます。
排管
 こちらは、排水管の特殊なスリーブ管部材になります。塩ビ管の中に特殊なジャバラが入っています。
 当社新築住宅は、長期優良住宅の為、施工後も点検、メンテナンスを容易にするために、あらゆる所に点検口等が設置されています。設備の配管も同様で、何年後かにメンテナンスをしたりする時に容易に施工できるようにする為に、特殊なスリーブ管を使っています。長期優良住宅は、かならず使わなければなりません。

 設備の先行配管も終わり、コンクリートを打設するのみです!!
 天気が良ければいいのですが・・・・・・・・。