外構工事仕上げ始まりました!!郡山市小原田S様邸新築住宅。

2015.02.21 (土)
大原工務店
 こんにちは。監督の渡邉です。
今日は土曜日なので、昼間に更新してみました!!

 フルリノベーションの紹介ばかりになってしまっていましたが、
今日は郡山市小原田S様邸新築住宅の外構が始まりましたのでアップします(^^)v。
施工前
 施工前の写真が前の写真ですので、雪が写っていますが気にしないでください(・_・;)。

 今回の新築住宅は、水害対策の為、敷地全体を盛土して、高い位置に建物を建てました。
その為、敷地の外周部分に土止め擁壁が設置されています。

 擁壁は建物の入り口部分まで設置をし、アプローチ部分は外構工事の時に、土止めとしてブロックを設置するように計画していました。まず、外構工事を進めて行く為に、ブロックのベースを設置していきます。

レベル
 計画している高さをレベルで測定し、水糸を張っていきます。
この高さを基準にして土止めのブロックの埋め込み設定、位置を出していきます。

 駐車場部分は土間コンクリートになる為、あらかじめ高さを測定し、墨だしを行っておきます。
根切り
 高さの確認、墨だしを行ったら、ブロックのベースを作る為、根切りを行っていきます。
仕上げコンクリートに埋め込めるように注意しながらベースの高さを確認します。
ここで高さを間違えてしまうと、「コンクリートにブロックが埋まらない・・・・。」というような危険がありますので、しっかりと施工を行います。

砕石
 砕石を敷き込みます。
砕石2
 東側道路に面している部分も、擁壁が一部設置してありますが、延長線の部分は同じ化粧のブロックを積んでいきます。
 根切りが完了しましたら、砕石を敷き込んでいきます。
砕石敷き込みが完了しましたら、型枠を組んで、ブロックの補強筋の鉄筋を差し込み、コンクリート打設の準備をします。

 今日は、砕石の敷き込みをし、敷地内の山砂埋戻しをして、終了となります。

 来週、型枠組・ベースコン打設を行い、ブロック積をしていく予定です!!

 外構工事が完了すると、仕上がら具合も格段に違くなります。仕上がりが楽しみです(^-^)。
来週工事が進んできたらまたアップしますね♪