設計部スタッフブログ

寄棟屋根のカッコイイ住宅をご紹介します!

2019年6月2日|カテゴリー「家造りについて
こんにちは、大原工務店 設計の大和田です。

最近、家庭菜園の経過を見るのが密かな楽しみです。
我が家の庭ではイチゴ・ミニトマト・パプリカを育てています!

イチゴは今が食べ時なんですが、気づくと娘が収穫して
先に食べています(^^;)

残念ながら、私はこの先も食べれそうにありません、、、笑
寄棟屋根の外観その①|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
さて、今回は寄棟屋根のカッコイイ住宅をご紹介したいと思います。

まずはこちら!

高級感の漂う外観ですね、、、

寄棟の住宅は、パッと見た印象が日本らしい、モダンで高級感のある外観の物が多く見られます。
こちらの物件は建物に凹凸があることで、間延びせず、更にカッコイイ外観に仕上がっています。



寄棟屋根の外観その②|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
ここで寄棟についてお話ししますと、、、

寄棟とは?
4方向に傾斜する屋根面をもつものを言うそうで、日本では切妻屋根に次いで多く見られる形のようです。
寄棟屋根は雨の流れがよく、雨仕舞に優れているので、ここ数年のゲリラ豪雨が多発している日本にはおススメの屋根形状かもしれません。

シルバーの寄棟屋根に白い外壁のこちらの物件。
とてもスッキリしていてスタイリッシュな印象です。

寄棟屋根の外観その③|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
こちらの物件は2階バルコニーがインナーバルコニーになっているので、
更に軒が深くなっていて、雨が降っても洗濯ものが濡れなくて安心です。

寄棟の屋根は軒の出(赤矢印部分、屋根の下になる部分を軒と言い、その出幅を軒の出と言います。)
を他の屋根形状と比べて、深くすることが出来ます。

軒が深い寄棟屋根は、重厚感があってカッコイイ外観になるので憧れますよね!

今回ご紹介したカッコイイ寄棟屋根の住宅にご興味がある方は、
大原工務店まで、お気軽にご相談下さい(^^)


郡山市モデルハウス「ライフボックス」公開中|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
最後に、、、
今回は、寄棟屋根の魅力をご紹介しましたが、
キューブ型のモデルハウス、見学会のご案内です。

6/8(土)、6/9(日)
郡山市安積町にある大原工務店のモデルハウス
「ライフボックス」の見学会を開催します。

ライフボックスは、自分好みに仕様や間取りを選べるのに、
価格はわかりやすい定額制の注文住宅です。
この機会に是非ご覧ください。

詳しくはこちらから↓↓↓↓
6/8(土)9(日)「ライフボックス」見学会

確認済証が発行されました! 郡山市富久山町 新築住宅W様邸。

2019年5月22日|カテゴリー「家造りについて
こんにちは、大原工務店 設計の大和田です。

今週末は全国的に暑いようで、
郡山市でも32℃になる予報のようです。

早くも夏のような暑さ、、、
アイスが美味しい季節到来ですね。


W様、確認申請おりました。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
さて、郡山市富久山町に建築予定のW様邸ですが、
先月確認済証が無事に交付され、今月着工となります!

こちらが確認済証です。

確認済証とは??

建築物の工事に着手する前に、
その計画が建築基準法に適合しているかを審査し、
内容が確認された場合に発行される証書です。

それぞれの県で交付されるのですが、
当社では「ふくしま建築住宅センター」さんに提出しています。


ニチハの軒天材です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ


これから工事がスタートするW様邸を少しご紹介したいと思います!

W様邸は、ブラックの外壁で軒天にはニチハの軒天材を使用します。

木目のシリーズは3色あり、熱や紫外線に強い塗装が施されています!


軒天はこちらです。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
軒天とは??
写真の赤線で囲われた部分を指します。

屋根が外壁から張り出している軒部分の裏側を軒天と言うんですが、
軒裏、軒天上と言ったりもするそうです。

軒天は屋外や室内からも見える部分なので、
お施主様のこだわりが見える箇所でもあります!

木目の軒天にすることで、
ぐっとカッコイイ外観になりますね♩

W様邸、今月から工事がスタートします。
一生懸命頑張りますので、よろしくお願い致します。




郡山市モデルハウス「ライフボックス」公開中|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
最後に、、、
見学会のご案内です。

6/8(土)、6/9(日)
郡山市安積町にある大原工務店のモデルハウス
「ライフボックス」の見学会を開催します。

ライフボックスは、自分好みに仕様や間取りを選べるのに、
価格はわかりやすい定額制の注文住宅です。
W様邸同様、かっこいいブラックの外壁を使っております。
この機会に是非ご覧ください。

詳しくはこちらから↓↓↓↓



使いやすい収納のポイントをご紹介します!

2019年5月14日|カテゴリー「家造りについて
こんにちは、大原工務店 設計の大和田です。

最近社長からiphoneにヘルスケアというアプリが入ってる事を教えてもらい、
社内でどうしたら歩数を増やせるか、、、

と考えている大和田です。
ダイニングの収納です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
さて、今回は収納についてご紹介したいと思います。

こちらは安積町 O様邸のダイニング収納の写真です。

日常でしまいたいもの、隠しておきたいもの、、、
沢山ありますよね。

ダイニングという場所柄、料理の本や説明書関係、お子様が居るご家庭では、学校から持ち帰ったプリントなどなど、、、
様々かと思います。

扉を開けると、沢山の収納が。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ

そんな、日常で出る、しまいたい物に対応するこちらの収納。

扉を開けると沢山の棚が!!

こちらは全て可動式になっているので、しまいたい物の高さに合わせて調整して頂けます。

大原工務店では、造り付収納の奥行きは、洋服をしまう収納や押入れ以外は、浅い奥行きでお作りしております。
トール型の収納です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ



なぜ浅い奥行きにしているのかと言いますと、、、

リビング回りでしまいたい物の大半は浅い奥行きで十分しまえるからです。

深い収納は、奥の物が取り出しにくく、手前に物を置いてしまった場合、物を出してから奥の物を出さないといけない手間があります。

ですが、浅い収納であれば、すぐに出したい物を取り出せます!

この奥行きで、雑誌や教科書、ファイル類。
写真のようなトール型の収納であれば、
床掃除のグッズや、掃除機もしまえる優れものです!!



こちらも可動棚がついてます。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ



因みに、こちらは富田町 T様邸のリビング収納の写真です。

可動棚付き収納で、造り付のテレビボード脇に配置しています。

T様からのご希望で、DVDやゲーム機器をしまいたいとのお話があり。こちらの場所に設置させて頂きました。

プランニングする際、お客様がどのように生活をして、どこにどんな収納が欲しいかをいつも考えています。

今後もお客様の暮らしに合った収納をご提案出来るよう、勉強を続けていきたいと思います(^^)
みんなで記念撮影です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ

最後に、、、

先日行われた施主様感謝デーの写真です。

仕事をしていると、全員揃うことがなかなかないので、
お客様をお迎えする前に、従業員一同で撮影しました!

今回も沢山のお客様にお越し頂き、楽しい時間を過ごさせて頂きました(^^)

大原工務店従業員一同、また来年もお待ちしております!!
郡山市モデルハウス「ライフボックス」公開中|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ

モデルハウスのご案内です。

当社では、郡山市安積町に新築のモデルハウスが2棟ございます。
1棟は、新築注文住宅でありながら、金額が定額制というお家です。

モデルハウスはご予約いただければ、平日・土日いつでも夜8時までご覧いただけます!

詳しくはこちらから↓↓↓↓

長期優良住宅の認定がおりました。二本松市平石町 新築住宅S様邸。

2019年5月11日|カテゴリー「家造りについて
こんにちは、大原工務店 設計の大和田です。

大型連休も終わり、大原工務店も通常営業しております。

連休中、毎日食べたいものを食べ続けていたので、
体重計に乗るのが怖い、今日この頃です。
認定通知書が発行となりました。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
さて先日、

二本松市 平石町にて、工事が始まる新築注文住宅S様邸の
長期優良住宅 認定通知書が発行となりました。

長期優良住宅とは??
長期にわたり良好な状態で使用するための条件を満たした住宅を指します。
(条件は複数あり、書ききれないので省略させていただきます。)

長期優良住宅であると認定されるためには、
「長期優良住宅建築等計画」を作成し、
建築前に市区町村から認定を受ける必要があります。

市区町村から、長期優良住宅と認められると認定通知書が発行されます。

S様邸も無事認定がおり、着工可能となりました(^^)
S様邸はカッコイイ平屋です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ

S様邸はL型の平屋住宅を建築予定で、
このような完成イメージとなります。

外壁材は旭トステムのアーバンストライプ、カーサブルーを使用します。

ネイビーにブラックの屋根がカッコイイお家です。

今から完成が楽しみです♩




S様、地鎮祭おめでとうございます|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ

こちらは先日行われた
S様、地鎮祭のお写真です。

ご家族皆さまにご参加いただき、滞りなく終えることが出来ました。

S様、これから着工となりますが、
大原工務店一同、一生懸命頑張りますので
今後とも宜しくお願い致します。
見学会のお知らせです。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ

最後に、、、
見学会のお知らせです。

今日と明日、5/11(土)・12(日)に
郡山市安積町にある大原工務店のモデルハウス「ライフボックス」の見学会を開催します。

ライフボックスは、自分好みに仕様や間取りを選べるのに、価格はわかりやすい定額制の注文住宅です。

まだ若干の空きもございますので、この機会に是非ご覧ください。

詳しくはこちら↓↓↓

大原工務店では照明にもこだわりがあります!

2019年4月18日|カテゴリー「家造りについて
阿武隈川沿いの桜です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ

こんにちは、大原工務店 設計の大和田です。

最近、お昼休みに大原工務店隣に流れる阿武隈川のサイクリングロードを散歩しているのですが、
散歩中に目を疑う新発見をしたので思わず写真を撮ってしまいました!

桜のソメイヨシノは今までずっとカタカナだと思ってきましたが、

なんと!!
漢字で染井吉野って書くんですね、、、
知りませんでした、、、

この看板に出会わなければ、一生知らぬままだったかもしれない出来事でした(^^;)




さて、今日はお客様に提案させて頂いている照明計画についてご紹介したいと思います。

照明計画はお客様によって異なります。
器具も様々な物があり、見ているとワクワクして夢が広がりますよね(^^)

リビング照明です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
大原工務店では、リビング照明にダウンライトを使用しています。

ダウンライトとは、天井に埋め込むタイプの照明器具で、
主張せず、空間に溶け込むので、とても使いやすく活用しています。

ダウンライトにも様々な種類があるんですが、ご提案する際、赤枠のリビングダイニングの照明には段調光と言って、スイッチを押す事で、光の強さを3段階調整出来るもの使用しています。

シーンによって、明るさを変えられるので、リビングダイニングや居室に使用しています。

夜は照明を暗くすると寝付きやすくなるそうなので、暗い照明に切り替えて使って頂くのがおススメです(^^)

キッチンの照明です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ

こちらは、キッチンの照明です。

キッチンもダウンライトを使用していますが、
こちらは非調光タイプを使用しています。(青枠部分の照明)

非調光とはその名の通り、調光しないタイプの照明です。

常時点灯型を使用することで、料理中も明るく手元を照らします。


寝室にはこちら。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
そして、寝室にもダウンライトを使用しているのですが、

こちらのダウンライトには更なる機能が、、、

スイッチの部分を赤丸で囲みましたが、拡大したものが矢印の先にある物です。

こちらは、ダイヤル調光器と言って、
リビングでご案内した段調光よりも明るさを更に細かく調整できる優れものなんです!

ダイヤルを回すことで明るさを調整出来るので、極限まで暗くできます。

私は暗い照明が好きなので、ダイヤル調光器、ぜひつけたいと思っております!

今回はダウンライトをご紹介させて頂きましたが、他にも様々な照明があるので、またご紹介させて頂きますね(^^)
見学会のご案内です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ

最後に、見学会のお知らせです。
5/11(土)12(日)、郡山市安積町にある大原工務店のモデルハウス「ライフボックス」の見学会を開催します。

ライフボックスは、自分好みに仕様や間取りを選べるのに、価格はわかりやすい定額制の注文住宅です。

先ほどご紹介した照明プランも、実際にご覧いただけますので、この機会にぜひお越しください♩

詳しくはコチラ↓

かっこいい平屋住宅の外観をご紹介します!

2019年4月11日|カテゴリー「家造りについて
こんにちは、大原工務店 設計の大和田です。

昨日の雪にはびっくりしましたね(>_<)
今年は、季節外れの雪が多くて、
早々とタイヤ交換したことを何度後悔したことか、、、

桜が咲いてる中、雪が降っているのは不思議な光景でしたが、
雪のついた桜は、とてもキレイでした♩
お手本としている会社の平屋モデルハウスです。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
さて 今回は、最近人気が高い平屋住宅のカッコイイ外観をご紹介していきたいと思います!

こちらは、大原工務店でお手本とさせて頂いている、
宮崎にあるチトセホームさんの平屋モデルハウスです。

昨年宮崎に行った際、見させて頂いたのですが、
とにかくカッコイイ!!の一言につきます、、、

なんといっても、大開口の窓がステキです。
暖かい地域ならではな部分もあるかと思いますが、
大きな窓、憧れます。

そして、1400サイズのスクエアの窓がアクセントになって、更にカッコイイですね!
郡山市富田町のT様邸です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
 
こちらは、一昨年お引渡しした、郡山市富田町のT様邸です。

チトセホームさんの平屋モデル同様、T様邸も寄棟屋根の平屋です。

建物をL型にする事で、LDKは広く、生活同線は短く、スッキリとした室内に仕上がりました。

和風な印象を持ちやすい平屋住宅ですが、こちらもスクエアの窓を使うことによって、
ぐっとモダンな印象になりますね。

大原工務店、平屋モデルです。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
こちらは、安積町にある大原工務店 平屋モデルハウスの車道側から見た外観です。

こちらのモデルハウス、旗竿の敷地に建っているので、
こちらの面が最も人目に付くんです。

このモデルハウスを建てるにあたり、こちらの外観をかっこよく仕上げるべく、色々と模索しました。

結果、上下に窓を配置する形になったのですが、個人的に、こちらの外観はすごく気に入っています!
なんといっても見どころはコの字の中庭。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ

そして、なんといっても見どころは、コの字型の中庭です。

外からは、こんなステキな中庭があることが分からないほどのプライベート空間に仕上がっております。

こちらも寄席棟屋根の平屋ですが、先にご紹介した2件のお宅と屋根の色が違います。

シルバーの屋根にすることで、スッキリとした近代的な印象になりますね。


今回はご紹介しませんでしたが、
この他にもキューブ型の平屋や、平屋ベースで1部2階建ての建物など、かっこいい平屋住宅をご提案させて頂きますので、
平屋住宅をご検討中の方も、そうでない方も、
お気軽に大原工務店までご相談下さい(^^)
見学会のご案内です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ

見学会のご案内です。

4/13(土)、4/14(日)
10:00~17:00
お客様邸見学会を開催致します。

お引渡し後の新築住宅を見学できる数少ないチャンスですので、この機会に是非ご覧ください♩

詳しくはこちら↓↓↓

確認済証が発行されました。郡山市喜久田町 新築住宅I様邸。

2019年3月31日|カテゴリー「家造りについて
こんにちは、大原工務店 設計の大和田です。

明日から4月だなんて信じられないなか、
今朝は季節外れの雪が降っていてびっくりしました。

昨日から真冬並みの寒さだとは思っていましたが、まさか雪が降るなんて、、、

早く春らしい日に戻ってほしいですね(>_<)
I様、確認申請おりました。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ



さて先日、

郡山市喜久田町にて工事が始まるI様邸の確認済証が発行となりました。

確認済証とは??
建築物の工事に着手する前に、その計画が建築基準法に適合しているかを審査し、内容が確認された場合に発行される証書です。

I様邸もきちんと適合していましたので、確認済証が
無事発行となりました(^^)
現地調査もしっかり行います。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ

大原工務店では、確認申請を申込む前に
お客様の建築予定地をしっかり見させて頂きます。

写真は、工務の加藤が枡までの距離を測っている所です。

その他、電柱はどこにあるか、敷地の高さ、汚水桝や雨水桝はどこにあるのかなどなど、、、

毎回、どのお客様も同じように細かくチェックさせて頂いています。
お隣との高低差には要注意です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
 
こちら、敷地の北側の写真です。

アクロバティックに加藤が登って高さを測っておりますが、この姿からもお分かり頂ける通り、なかなか高い擁壁なんです。

この様に、隣のお宅と高低差がある場合、崖地条例に該当する事があります。

高低差のある土地は沢山ありますが、
一体どこからが崖になるの?と調べてみたところ、
一般的には「2mや3mを超える、硬岩盤(こうがんばん)以外の土質で、30度を超える傾斜のある土地」を崖と言うそうです。


崖地条例はなかなか難しいです。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
崖地条例の規制内容は県によって違うみたいですが、
高さ2mをこえる崖に面した敷地で、左図の様に建物をつくる場合は、安全上支障のない2mを超える擁壁を作るか、崖の高さの2倍以上離して建物を建てなければいけないんです。

I様邸でも、この条例に該当する事が分かり、
30㎝地盤部分を上げ、2mの崖規定に該当しないよう対応する事で、申請も問題なく受理されました。

敷地によって、様々な規定があり、毎回勉強になります、、、
I様邸の着工に向けて、今後もしっかり準備していきたいと思います!!
見学会のご案内です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
最後に、、、
見学会のご案内です。

4/13(土)、4/14(日)
10:00~17:00
お客様邸見学会を開催致します。

お引渡し後の新築住宅を見学できる数少ないチャンスですので、この機会に是非ご覧ください♩

詳しくはこちら↓↓↓

お引渡し式を行いました! 郡山市富久山町 新築住宅S様邸

2019年3月12日|カテゴリー「家造りについて
こんにちは、大原工務店 設計の大和田です。

最近暖かい日が続いてますね(^^)

今年の桜はいつ頃咲くのかな~と今から楽しみにしています♩

桜の花も楽しみですが、出店で食べ物を買うのも同じくらい楽しみです。笑

引渡式前の掃除です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ

さて、3月は卒業の季節でもありますが、
大原工務店ではお引渡しラッシュとなりました。


先日、郡山市富久山町のS様邸のお引渡式を行いました。

写真は、工務の太田原がお引渡式前に、
玄関土間のタイルを掃除している様子です。

お引渡式が始まる前には、
参加するスタッフ全員で室内と外回りなど、
心を込めて最後の清掃をさせて頂いてます。


いよいよ引渡式スタートです。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ

清掃も終わり、お客様も到着されて
お引渡し式のスタートです。

開催挨拶の後はテープカットです!

手袋をして、テープカットする機会ってなかなかないですよね(^^)



ビックキーの登場です!|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ

テープカット後は、恒例のビックキー登場です!

お決まりのようになってきましたが、
皆さまビックキーで鍵を開けてくださいます。

S様、ステキな笑顔ありがとうございます(^^)

その後、本物の鍵で玄関を開けて頂き、無事お引渡しです。

書類説明もしっかり行います。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ

S様のお宅にお邪魔し、引渡書類の説明を行います。

書類説明中、お子様が楽しそうにしている姿がとても印象的でした。

大人も嬉しいですが、お子様も広くて大きなお家は嬉しいですよね♩
スタッフとお客様で記念撮影です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ

最後に、、、

お客様との記念撮影です。

お引渡式は何度参加しても幸せな気持ちになりますね。

S様、お引渡しおめでとうございます!

これからも末永いお付き合いよろしくお願い致します(^^)
S様からお菓子を頂きました。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ

S様からお菓子を頂き、大原工務店 スタッフ一同
美味しく頂きました♩

社長のポーズは、総務の鈴木をイメージしたそうです。笑

S様、ごちそうさまでした(^^)
見学会のお知らせです。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
見学会のお知らせです。

3/16(土)3/17(日)、郡山市安積町にある大原工務店のモデルハウス「中庭のある家」で見学会を開催します。

今回は、建物の形をコの字型にした平屋での開催です。

外からの視線が気にならない、家族だけのプライベート空間をご体感ください!

詳細・ご予約はコチラ↓

もうすぐお引渡しです!郡山市富久山町 新築住宅S様邸。

2019年3月2日|カテゴリー「家造りについて
こんにちは、大原工務店 設計の大和田です。

ここ最近天気も良く、暖かい日が続いていますね。

ですが、、、
花粉が心配な季節でもありますね、、、

毎年少しづつ 花粉症なのでは? 疑惑がありますが、
そんなはずはない!!!
と今年の春も自分に言い聞かせて乗り切りたいと思ます。笑


ロールカーテンが取り付けられました。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ

さて、先日
お引渡し間近の郡山市富久山町のS様邸を見に行ってきました。

以前、見学会を行った時には取り付けられていなかったカーテンも設置され、ぐっとステキな空間になっていました!

こちらはリビング、吹抜け部分のカーテンです。

こちらには調光ロールスクリーンが設置されていました。

吹抜けの大きな窓にも、ロールカーテンが取り付けられています。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ

調光ロールスクリーンとは??

あまり聞きなれない商品名かと思いますが、
1台で目隠し・調光・開閉の3つをこなす優れものなんです!

前後に2枚のボーダー生地をスライドさせることで、目隠しと調光を調整できるようになっています。

優しい日差しも程よく取り込めて、とても機能的ですよね♩
ブラインドも入り、さらにステキな空間です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ

こちらは和室の写真です。

板の間とコの字型の中庭に面した窓にバンブーブライドが設置され、さらにステキでモダンな和室になっていました。

そして、この和室に
社長と工務の太田原がお客様のご要望で
神棚を取り付けていました!
社長は元大工さん、流石です!!|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ



社長、元大工の腕を活かし、
手際よく取り付けていきます。

太田原もサポートし、あっという間に取付完了です!!
神棚も設置完了です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ

無事設置された神棚、こんなに小さくてシンプルな神棚もあるんだなー。
と感心して見ておりました。

神様をまつるのは大切ですよね。

センスの良さが随所に感じられるS様邸。
もうすぐお引渡しです。

気を引き締めて、最後まで頑張りたいと思います!

見学会を開催します。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
最後に、見学会のお知らせです。

3/16(土)3/17(日)、郡山市安積町にある大原工務店のモデルハウス「中庭のある家」で見学会を開催します。

今回は、建物の形をコの字型にした平屋での開催です。

外からの視線が気にならない、家族だけのプライベート空間をご体感ください!

詳細・ご予約はコチラ↓

住居番号が交付されました。郡山市開成 新築住宅S様邸。

2019年2月13日|カテゴリー「家造りについて
こんにちは、大原工務店 設計の大和田です。

立春もすぎ、暦の上では春ですね。
大原工務店の打合せ室からは
梅の花が見えるんですが、満開で今が見頃です(^^)

毎年この季節になると、梅の花のお陰で一足早く春を
感じられます♩
住居表示が交付されました。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
さて、先日
郡山市開成の新築注文住宅S様邸の住居番号が交付となりました。

写真は、住居表示のプレートと通知書です。
緑色のプレートに〇〇ー〇〇とお客様の住居番号が書かれています。
こちらを表札やポストの隣など、見やすいところに貼って表示して頂きます。

昭和37年5月に住所を分かりやすくするための法律が制定され、
郵便の配達や、何かあった時の
救急車や消防車など呼んだ際にも
スムーズに到着できるようになりました。

住居番号があることによって、
様々な不便が解消されているんですね♩

和室の地窓がステキです。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ

S様邸の内部も少しご紹介したいと思います。

こちらはリビング脇にある、小上がりの和室です。

地窓がステキですね。
大きすぎない窓を入れることによって、
一目は気にせずに、採光がとれる優れものです。

半畳畳もおしゃれで、リビングのポイントとなる空間になっています。
扉がなくスッキリしています。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
そしてS様邸の和室、最大のポイントは、

扉が壁の中にしまえるようになっていて
全てが開口になるんです!!

赤丸で囲った部分をよーく見て頂くと、
閉まってある扉を引き出せる金具がついています。

扉を閉めたい時は、こちらで閉めて頂けます。

客間としてもお使いいただける広さですので、
扉で間仕切れるのは実用的でいいですよね(^^)

S様邸、完成まであと少しです。
気を引き締めて頑張ります!

見学会のご案内です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
最後に、、、
見学会のご案内です。

2月16日(土)、2月17日(日)に
郡山市富久山町でお客様邸完成見学会を開催します。

吹き抜けと中庭がある「コートハウス」です。
中庭には、木製格子(ルーバー)があるので外からの視線が気にならないプライベート空間のあるお家です。

お引渡し前のお家が見れる貴重なイベントですので、
この機会に是非ご覧ください♩

見学会は予約制です。

詳しくはこちら↓↓
present