社長のつぶやきブログ

外壁の下地が始まりました。郡山市安積町 新築平屋モデルです。

2018年5月25日|カテゴリー「家造りについて
こんばんは、暑くなるとサーフィンがしたくなる社長の大原です。

最近忙しくて行けなかったので、今年こそ頑張っていきたいと思っています~~(>_<)

さて、郡山市安積町に建築中の新築の平屋モデルでは、外壁の下地工事が始まりました~。
新築の防水シート張りです。
まずは、外壁面に透湿防水シートを張り付けていきます。

当社では、遮熱効果があるジョイシーツシルバーを採用しています。

ジョイシーツシルバーは、遮熱効果だけではなく耐久性も強いんです~~( `ー´)ノ

外壁面ですので、少しでもこだわりたいですよね~~(>_<)
新築の通気シート確認です。
そして、透湿防水シートを張り付けたらしっかりと施工をしてあるのかをチェックしていきます。
新築の通気シートの確認です。
透湿防水シートの施工は、しっかりと重なりがあるのかがとても重要な部分なんです~~。

写真の緑の線と重なりがあるのかをチェックチェックです~。

ん~~、外壁屋さんバッチリですね~~(>_<)

透湿防水シートの施工が終わると・・・・
新築の外壁下地工事です。
次の工程は、胴縁と言って外壁の下地を打ち付けていきます。
新築の胴縁の間隔チェックです。
外壁の下地も間隔をしっかりとチェックします。

455mmピッチに施工せてあるので、バッチリですね~~(>_<)
新築の軒天下地です。
軒天の下地も完了したので、次は外壁の仕上げの工程に入っていきます。

今回の新築の平屋モデルは、深い軒を持ったコの字型の平屋になっています。

カッコイイ平屋なので、外壁が張られるのが楽しみです~~( ^^) _U~~
キューブ型のモデル住宅です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
見学会のご案内です。

6月9日(土曜)、6月10日(日曜)に郡山市安積町のモデルハウスで見学会を行います。

新築注文住宅でありながら、金額が定額制というお家です。

お時間がある方は、ぜひご来場くださいね~~。

是非コチラを押してください→モデルハウスのページ
姪っ子です。
最後に、弟が子供を連れて帰省してくれました~~。

姪っ子と娘の寧々の2ショット写真です。

ん~~、寧々もこんな頃があったと思うと懐かしいですね~~( ^^) _U~~

敷地調査に行ってきました。郡山市開成 新築住宅 S様邸です。

2018年5月23日|カテゴリー「家造りについて
こんにちは、暑い日と涼しい日が交互になって体調がパッとしない社長の大原です。

こんな日が続くと、体調を崩しやすいので皆さん気を付けてくださいね~~(>_<)

さて、注文住宅をプランさせていただいているS様の土地の敷地調査に、工務の太田原と私で行ってきました~。
敷地調査の全景写真です。
敷地調査とは、新築の住宅を建てる際に
・越境物があるのか??
・下水や水道はどのように入っているのか??
・道路と敷地の関係はどのようになっているのか??
・周りとの高低差はどうなっているのか??
etc

を現地で調査することなんです~~( `ー´)ノ

図面などは、郡山市役所などで調べられますがやっぱり現地がどうなっているのかがとっ~~~ても大事なんです~~。

まずは、全景の写真を撮っていきます。

全景の写真を撮ったら、ん??

何かの線が敷地を横断しています??

なんだ~~??と思って周り近所の方とお話をすると、これは共同アンテナで今は使用していないので切ってしまってよいとのこと!!

これで、横断している線は解決です!!
境界の確認です。
次に、すべての境界を写真を撮って確認していきます。

今回は、セットバックが必要な土地なので、セットバック後の境界をしっかりと確認しないとなんです~~(>_<)

境界も、越境もなく確認オーケーですね~~( ^^) _U~~
敷地の高さの調査です。
その次は、敷地の高さの調査をしていきます。

写真に写っているのは、レーザーレベルと言って高さを測る機会なんです~~(>_<)

どのように使うのかと言うと・・・・・・
敷地の高さ出しです。
レーザーを受信する受信機を持って、高さの計測をしていくんです~~。

太田原が受信機を持って、高さを読み上げていきます。

そして、その数値を私が記入していく分担作業です!!
新築の敷地の高さです。
隣地の敷地の高さや、道路の高さ、ブロックなどの高さをしっかりと計測していきます。

これをしっかりやらないと、建物を建てる際に、外構計画や建物をどの高さにするのかなどが計画できないので、大事な作業なんです~~(>_<)

しかも、2人でやることで極力ミスを防げるので、2人でやることも大事なんです~~。

何事も、チェックは大事なんですよ~~( `ー´)ノ
敷地調査完了です。
敷地調査も完了したので、これで住宅の高さや外構プランをしっかりとしていけますね~~( ^^) _U~~

しかも、あったかくてとってもいい日でしたので敷地調査も気持ちよかったです~(笑)
キューブ型のモデル住宅です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
見学会のご案内です。

6月9日(土曜)、6月10日(日曜)に郡山市安積町のモデルハウスで見学会を行います。

新築注文住宅でありながら、金額が定額制というお家です。

お時間がある方は、ぜひご来場くださいね~~。

是非コチラを押してください→モデルハウスのページ
メロンパン屋さんです。
最後に、先日、田村市船引町でH様邸の見学会を開催した際に美味しいメロンパンを見つけてみんなで食べてみました~。
メロンパンが美味しそうです。
メロンパンに生クリームとバナナとチョコクリームが乗っているメロンパンのクレープのようなメロンパンなど3種類を買って~~~~~~。
メロンパンのシェアです。
みんなでシェアしていただきました~~。

美味しかったですよ~~( ^^) _U~~

コの字型の新築 平屋モデルが上棟しました。郡山市安積町です。

2018年5月21日|カテゴリー「家造りについて
こんばんは、今日はリフォームの現場の養生や敷地調査で体を動かして、気持ちの良い疲れがある社長の大原です。

しかも、天気も良かったので気分も良かったです~~( ^^) _U~~

さて、郡山市安積町でコの字型の新築平屋モデルが上棟しました~~(>_<)
新築平屋の先行足場です。
昔は、足場がない状態で上棟をしていたのですが、今は安全と施工性のために先行で足場を掛けていきます。

足場を先行で掛けることでどのあたりが安全かと言いますと・・・・・
新築平屋の屋根施工です。
写真の通り、足場があると屋根の施工がと~~~ても安全にできるんです~~(>_<)

これで足場が無かったら、怖いですよね~~((+_+))
新築平屋のタルキック施工です。
あっ、そうそう、屋根施工で大事なのが垂木(たるき)の施工なんです~~( `ー´)ノ

垂木とは、屋根の上に板を敷く前の下地を言うんです!!

この垂木と呼ばれる木材が、風で煽られないように金物でしっかりと止付けないとダメなんです!!

写真のように、タルキックと呼ばれる煽り止めの金物をすべての垂木に止付けていきます!!
タルキックの施工です。
この、タルキックもしっかりとチェックしないとなんです~~。

ん~~、バッチリ止付けてありますね~~(>_<)
新築平屋の野地板施工です。
そして、垂木の施工が終われば今度は屋根の上に板を張っていきます。

お~~~、野地板を張ると一気に家っぽくなりますね~~( ^^) _U~~
野地板の釘ピッチ確認です。
そして、野地板施工時にも、しっかりと釘が150mm以下に打ってあるかをチェックしないとなんです~~( `ー´)ノ

大工さ~~ん、バッチリですね~~( ^^) _U~~
新築平屋の上棟完了です。
上棟が完了すると、平屋の全景が見えてきました~~。
深い軒を持つ、コの字型の新築の平屋!!

カッコいい!!

ん~~、完成が楽しみです~~(*^▽^*)
キューブ型のモデル住宅です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
見学会のご案内です。

6月9日(土曜)、6月10日(日曜)に郡山市安積町のモデルハウスで見学会を行います。

新築注文住宅でありながら、金額が定額制というお家です。

お時間がある方は、ぜひご来場くださいね~~。

是非コチラを押してください→モデルハウスのページ
小原田小学校の運動会です。
最後に、先週末、小原田小学校で娘の寧々の運動会に行ってきました~~。

天気もすご~~~く良くてサイコ~~な一日でした~~(*^▽^*)

いつも思うのですが、運動会で私は何もしないのですが、なぜか疲れるんですよね~~~。

ん~~~、なんでなんでしょうね~~~??

クロス工事、漆喰塗工事始まりました~。郡山市新築住宅 T様邸です。

2018年5月20日|カテゴリー「家造りについて
こんばんは、久しぶりのブログ更新になる社長の大原です。

ん~~、あまりサボってブログを書かないのはだめですね~~。

反省②~~~(>_<)

さぁ、これからは気張ってブログをやっていこうと決めました~~(笑)

さて、郡山市亀田で建築中の新築注文住宅、T様邸ではいよいよ仕上げの工事の段階に入りました~( ^^) _U~~
クロスの下処理です。
T様の注文住宅では、1階部分は漆喰、2階部分の廊下などはクロス仕上げになっています。

まず、クロス屋さんがクロスを貼る前段取りとして、石膏ボードのジョイントやビスの頭などをパテ処理をして平らにならしていくんです~~。

パテ処理を2回又は3回やって、下地をしっかりと作っていきます。

何事も下地が大事!!なんですよ~~( `ー´)ノ
クロスの下処理完成です。
クロスの下地処理が終わると、こんな感じになるんです~~。

ん~~、クロス屋さんバッチリですね~~( ^^) _U~~

これが終わると、今度は仕上げの壁紙を貼っていきます~~。
トイレのアクセントクロスです。
T様の新築住宅では、トイレにアクセントクロスとして、ティファニーブルーに近い色のクロスをチョイスしました~~。

ん~~、いい感じですね~~(>_<)

このように遊べるのも、新築の注文住宅ならではで楽しいですね~~( ^^) _U~~
漆喰の下地処理です。
そして、一階部分は漆喰の仕上げになるんです~~。

漆喰は、昔から使われる天然素材の塗り壁で、調湿機能や抗菌作用もある体に優しく優れものなんです~~(>_<)

でも~~、塗る前にしっかりと下地処理は大事・大事!!

まずは、左官屋さんが下地材を前面に塗り付けていきます!!
漆喰の下地、ユートップです。
下地には、吉野石膏のユートップを使っていきます。

これを、石膏ボードのジョイントなどにファイバーテープを貼った上に全面塗りつけていきます!!

左官屋さん頑張って下さいね~~( ^^) _U~~
漆喰下地完了です。
下地が完成すると、写真のようになります。

下地の段階では、薄い灰色なのですがこれに漆喰を塗り上げていくと真っ白でカッコよくなるんです~~( `ー´)ノ

ん~~、完成が楽しみです~~(>_<)
キューブ型のモデル住宅です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
大原工務店では新築のモデルルームがございます。

平日・土日、ご予約いただければ、いつでもご覧いただけます。

平日・土日共に夜8時までご案内できます。

モデルハウス内にはキッズスペースもございますので、お子様も一緒にお気軽にお申込みください。

詳しくは→こちらからご覧ください。
引渡し式です。
最後に、本日、田村市船引町で注文住宅をお建て頂いたH様のお引渡し式がありました~~。

H様と、設計の大和田と、工務の太田原とみんなで自撮りショットです( ^^) _U~~

ん~~、お引渡し式は何回やってもとても嬉しいですね~~(>_<)

H様、建てるよりもこれからが長いおつきあいになりますので末永~~~~く宜しくお願いいたします。

造作の家具製作中です。郡山市亀田 新築 注文住宅 T様邸です。

2018年4月27日|カテゴリー「家造りについて
こんばんは、ゴールデンウイークが近づいて連休にワクワクしている社長の大原です。

連休は何をしようと考えていると、なかなか仕事が手につかないですね~~(>_<)

さて、郡山市亀田で建築中の新築 注文住宅のT様邸では、造作家具の製作が始まりました~~。
造作の洗面台です。
T様邸の注文住宅では、洗面台は実験用洗面台を採用して、造作の洗面台を取り付けます。

一つ一つ大工さんが計って製作していきます。

架台の造作が完成すると、あとは洗面台を設置してタイルを貼っていく作業になるんです( `ー´)ノ
造作の本棚です。
そして、二階の階段室にはシナ材で造作の本棚を設置するんです~~。

これに、可動式の棚をつけると本棚の完成になります!!

いい感じですね~~(>_<)
和室のシナの天井です。
T様邸では、大工さんの工事は大詰めになってきました。

和室の天井も、シナベニアを目透かしで貼ることでチョットモダンな和室に仕上がるんです~( `ー´)ノ

さぁ、もう一息で大工さんの工事が完了です!!

大工さん、頑張って~~~~(>_<)

大工さんの工事が終わると、今度は壁の仕上げの工程に進んで行きます。

T様の新築住宅は、一階部分には漆喰を採用しているので内装もカッコよくなります~~~。

ん~~~、楽しみですね~~~( ^^) _U~~
ガルバリウムでキューブ型の完成見学会。
イベント情報です。

船引町で、5/12(土)・5/13(日)に完成見学会を開催いたします。

箱型の家で、ガルバリウムの外壁と造作家具ですっきりとした空間デザインでシ ン プ ル に 暮 ら す ことができるお家が完成いたしました。

お時間がある方は、ぜひご来場くださいね~~( ^^) _U~~

詳しくは→こちらからご覧ください。

自宅のコネリコの木です。
最後に、自宅に植えた木が枯れたかな~~~??と思っていたら、しっかりと新芽が出てきました~~~。

ん~~~、半分あきらめていたのでホッとしました~~。

もう、春ですね~~~(>_<)


大原工務店ではゴールデンウイーク休暇が、

4/28(土)~5/4(金)

となります。

5/5(土)より通常営業いたします。

ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

屋根の遮音と防水が終わりました~~。三春町 注文住宅 M様邸です。

2018年4月19日|カテゴリー「家造りについて
こんばんは、あっという間に息子の圭太郎が中学校3年になりおっきくなったな~~~と感じた社長の大原です。

そんな息子の圭太郎は、今日から修学旅行で東京に行ったのでお土産が楽しみです~~。

さて、三春町で建築中の注文住宅M様邸では、上棟が終わり屋根の下張り(野地板)と遮音と防水が終わりました~~(*^▽^*)
注文住宅の屋根工事
上棟をしたら、今度は雨が入らないように急いで屋根工事に入ります。

その前に、まず屋根の上に下地の野地板を施工していきます。

綺麗に屋根の下張りが完成すると・・・・・

ヤネシタボードの施工
その上に、ダイケンのヤネシタボードを貼っていくんです~~ ^^) _旦~~

なぜ、こんなものを敷いていくかと言いますと・・・・・
ヤネシタボードの性能
雨の音や、熱を軽減できるんです~~( `ー´)ノ

簡単に言いますと、遮音と断熱の効果が抜群なんです~~。

見えないところなので、しっかりとこだわるポイントなんです~~!!
新築の防水紙の施工
そして、ヤネシタボードの施工で、遮音と断熱の処理が終わると~~~。

今度は、屋根の上に防水紙(アスファルトルーフィング)を貼っていきます。

防水紙は、重ねがしっかりと取れていないと雨漏りの原因になってしまうので、しっかりとチェックが必要なんです~~( `ー´)ノ

ん~~、屋根さんバッチリですね~~。

ここまで来れば、雨の心配はなくなるのでホッと一息ですね~~(*^▽^*)
注文住宅の上棟です。
M様、上棟が完成するとこんな感じです。

ん~~、カッコイイ雰囲気がバッチリしますね~~。

何回やっても上棟は嬉しく、ワクワクするものですね~~(*^▽^*)

M様、上棟おめでとうございます。

これからしっかりと工事いたしますので、宜しくお願い致します。
キューブ型のモデル住宅です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
大原工務店では、いつでも見学できる、モデルハウスのがあります。

場所は、郡山市安積町です。

ご予約いただければ、いつでもご覧いただけます!!

平日・土日共に夜8時までご案内できます。

「土日はお仕事で忙しい・・・」
「夜の照明の雰囲気も見てみたい!」
そんな方!!
まず、コチラ→モデルハウス
おみくじ
最後に、先日福島でお昼を食べていると~~~

な・懐かし~~~~~

星座のおみくじがありました。

あまりの懐かしさに、100円を入れてチャレンジをした結果!!
大吉!!
当然のように大吉が出ました~~~(笑)

懐かしの占いで、気分だけは若返った感じがしました。

皆さんも見つけたら、ぜひチャレンジしてみてくださいね~~(>_<)

外壁工事が大詰めです。郡山市亀田 新築住宅 T様邸です。

2018年4月9日|カテゴリー「家造りについて
こんばんは、健康診断の結果が「ほぼ異状なし」だった社長の大原です。

「ほぼ異状なし」??

まぁ~~、大丈夫なんですね~~(>_<)

さて、郡山市亀田で建築中の新築住宅T様邸では、外壁工事が大詰めになっています。
外壁張り終わりです。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
外壁材の施工は終わって、仕上げのシーリング工事に入りました~~( `ー´)ノ

写真の赤いラインはマスキングテープと言って、シーリングが他の場所につかないように守るためのシールなんです( `ー´)ノ
マスキングテープ施工です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
マスキングテープをしっかりと貼らないと、仕上げが悪くなるので、とっ~~~ても大事な作業なんですよ~~!!

なので、細かいところまでしっかりとマスキングしていきます!!
シーリングのバックアップ材です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
そして、この写真はバックアップ材と呼ばれるものです。

バックアップ材とは、シーリングの3面接着防止のために使う材料なんです。

さぁ、どんなところに使うのかというと・・・・・
バックアップ材の挿入です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
玄関ドアと外壁材の隙間などに、入れていきます。

こうすることで、シーリングの3面接着を防止してシーリングのひび割れを防止するんです~~。

やっぱり、細かいことが大事なんですよ~~(>_<)

外壁屋さん、最後の仕上げまでしっかりお願いしますね~~( `ー´)ノ
キューブ型のモデル住宅です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
終わりに、モデルハウスのご案内です。

平日・土日ご予約いただければ、いつでもご覧いただけます。

平日・土日共に夜8時までご案内できます。

モデルハウス内にはキッズスペースもございますので、お子様も一緒にお気軽にお申込みください。

詳しくは→こちらからご覧ください。


開成山公園でお花見です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
昨日の夜、開成山にお花見に行ってきました~~(>_<)

寒かったんですが、出店の焼き鳥や焼きそばは美味しかったです!!

そして最後に、桜をちょっと見て帰って来ました~~!!

やっぱり、花より団子ですよね~~~(笑)

配筋検査を行いました。三春町 M様邸 新築工事です。

2018年4月8日|カテゴリー「家造りについて
こんばんは、まだお花見に行けていない社長の大原です。

桜は満開で今日の強風で散ってしまいそうなので、仕事が終わったら家族でお花見に行ってきます~~(>_<)

まっ、僕の場合は花より団子ですけどね~~( ^^) _U~~

さて、三春町で建築中の新築住宅M様邸では、基礎工事が進んでいます。
自社の鉄筋検査です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
当社では、標準で長期優良住宅を採用しております。

ですので、構造の検討をしっかりとして、耐震等級3(最高等級)が標準になっているんです~( `ー´)ノ

ですが、ですが、図面がしっかりしていても、図面通りに施工されているかが、とぉ~~~~ても大事なんです~~(>_<)

基礎工事でも大事なことは、やはり図面通りに施工されているかをチェックすることなんです!!

そのために、まずは自社で鉄筋検査をするんです~~(>_<)

まずは、土間の配筋のピッチが150mm×150mmになっているのかをしっかりとチェックします!!

バッチリですね~~( ^^) _U~~
コンクリートのかぶり厚さです。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
次に、鉄筋の間にしっかりとコンクリートが入る隙間があるのかのチェックです!!

この隙間を、コンクリートのかぶり厚さを呼びます。

かぶり厚さが少ないと、鉄筋の腐食が早くなるので耐久性がガクンと落ちてしますので大事な所なんです~~(>_<)

バッチリ60mm以上ありますね~~( `ー´)ノ
鉄筋検査です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
自社検査が終わったら、今度は住宅センターさんの検査員の検査があるんです~~。

自社で鉄筋検査もできるのですが、あえて、第三者機関の検査を受けることで品質も向上するんです~~。

何事も、ダブルチェックは大事なんです~~(>_<)

立ち上がりの鉄筋の検査もバッチリでした~~。

土間の配筋です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
次は、土間の配筋の検査も楽勝でクリアでした!!

基礎屋さん、バッチリグッドですね~~。

ここまで来れば、あとはコンクリートを打設できます!!
鎮ものです。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
あっ、そうそう、忘れてはいけないのが・・・・・

地鎮祭の時に頂いた「鎮め物」です。

M様安心してください!!

しっかりと建物の真ん中に入っていますよ~~( ^^) _U~~

さぁ、基礎屋さんあとひと踏ん張り!!頑張っていきましょう~~( ^^) _U~~
キューブ型のモデル住宅です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
終わりに、モデルハウスのご案内です。

平日・土日ご予約いただければ、いつでもご覧いただけます。

平日・土日共に夜8時までご案内できます。

モデルハウス内にはキッズスペースもございますので、お子様も一緒にお気軽にお申込みください。

詳しくは→こちらからご覧ください。


USJでハリーポッターです。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
先日お休みをいただいてUSJに家族旅行に行ってきました~~。

USJすごいですね~~(>_<)

アトラクションも楽しかったです!!

ん~~また行きたいです~~。

ハリーポッターの衣装で家族写真です(*'ω'*)

大工工事進んでいます。郡山市小原田 新築住宅 K様邸です。

2018年4月3日|カテゴリー「家造りについて
こんにちは、本日の午後から久しぶりに連休が取れる社長の大原です。

子供が、春休みなので家族サービスに行ってきます~~。

さて、郡山市小原田で建築中の新築住宅K様邸では、大工工事が着々と進んでいます~~ ^^) _旦~~
新築の天井組みです。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
写真は、天井の施工の様子です。

まずは、40mm×30mmの木材を303mmピッチに組んでいきます!!
新築の天井の断熱材です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
天井の下地を組み終えたら、次は大事な断熱材の施工になるんです~~。

断熱材は、当社では高断熱仕様の断熱材、アクリアマットを採用しています。

アクリアは、水にも強くしかも、ホルムアルデヒドが入っていないんです~~。

健康にもよし!!高断熱!!優れものなんです~(>_<)

隙間なく、ビッチリと入ってますね~~!!

ん~~、バッチリですね!!

気密シートの施工です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
そして、断熱材を入れ終えたら気密シートを張っていきます!!

これで気密もバッチリ取れます~~(>_<)
天井の石膏ボード施工です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
ここまで来たら、あとは大工さんが天井の石膏ボードを施工していきます。

石膏ボードを施工すると、どんどん部屋らしくなるのでワクワクしてきますね~~( ^^) _U~~

大工さん、頑張って~~~(>_<)
那須のパン屋さんです。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
先日、那須に遊びに行ったときに、ベーカリー ペニーレイン ( BAKERY PENNY LANE )に行ってきました~~。

お店の雰囲気もすごーーーく良く、パンもすごーーーーく美味しかったです~~(>_<)

ぜひ、那須に行ったらおススメのパン屋さんです~~( ^^) _U~~
キューブ型のモデル住宅です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
最後に、当社モデルのご案内です~~( ^^) _U~~

平日・土日ご予約いただければ、いつでもご覧いただけます。

平日・土日共に夜8時までご案内できます。

モデルハウス内にはキッズスペースもございますので、お子様も一緒にお気軽にお申込みください。

詳しくは→こちらからご覧ください。

クロス工事始まりました。田村市船引町 H様邸 新築住宅です。

2018年4月1日|カテゴリー「家造りについて
こんばんは、桜がちらほらと咲き出して、ん!!春!!てとても感じる社長の大原です。

あとちょっとしたら、桜も満開になりますね。ん~~、桜楽しみですね~~(>_<)

さて、田村市船引町で建築中の新築住宅H様邸では、クロス工事が始まりました~。
クロスの下地です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
大工さんの工事が終わって、今度はクロス屋さんの作業が始まりました~~(>_<)

まず、石膏ボードの角の部分に角コーナーという部材を取り付けていきます!!
角コーナーのパテ埋めです。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
せっこボードは角の部分がとても弱いので、この角コーナーを取り付けることで角の部分を補強するんです~~( ^^) _U~~

まずは、角の部分に角コーナーを張り付けたら~~。

その部分を、パテで埋めて平らにならしていくんです。

そして、平らになれば下地処理は完成なんです(>_<)


クロスのパテ処理です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
ほかの部分でも石膏ボードの継ぎ目や、ビスの頭にクロス屋さんがパテ処理をして平らに下地処理をしていきます!!

しっかりと下地処理をしないと、仕上がりが悪くなるので、下地はとっ~~~ても大事なんですよ~~( `ー´)ノ

下地処理が終われば、あとはクロスを張っていきます。

クロス工事が仕上がると、ビシィ!!とカッコよくなるので、仕上がりが楽しみですね~~!(^^)!

クロス屋さんしっかりとお願いしますね~~(>_<)
いちご狩りに行ってきました。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
私事ですが、先日、娘と妻とでいちご狩りに行ってきました~~(>_<)

お~~~きないちご沢山食べてきました~~。

美味しかったで~~す!(^^)!

な~~んか、いちご狩りって贅沢な感じがしますよね~~。

ん~~、満足②です( ^^) _U~~
キューブ型のモデル住宅です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
最後に、当社モデルのご案内です~~( ^^) _U~~

平日・土日ご予約いただければ、いつでもご覧いただけます。

平日・土日共に夜8時までご案内できます。

モデルハウス内にはキッズスペースもございますので、お子様も一緒にお気軽にお申込みください。

詳しくは→こちらからご覧ください。
present