社長のつぶやきブログ

木製の格子(パーゴラ)を作っています。郡山市開成 新築住宅 S様邸です。

2019年2月8日|カテゴリー「家造りについて
こんばんは、社長の大原です。

なんと!!またまた、娘が風邪をひいてしまいました。

まっ、インフルエンザではなかったので、良かったですけどね~~(>_<)

皆さんも、体調には十分気を付けてくださいね~~( ^^) _U~~

さて、郡山市開成に大原工務店で新築住宅を建築中のS様邸では、外部にオシャレな木製の格子を作成中なんです~~。
ブロック積みです。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
まず、木製の格子を造作するにあたって、土台となるブロックを積んでいくんです~~。

ブロックが積み終わると、いよいよ木製の格子の造作の工程になるんです~~( ^^) _U~~
材木の加工です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
まず、大工さんが木材の加工をしていきます。

写真は、柱を立てる穴を機械で掘っているところです!!
ほぞ堀機です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
近くで見ると、こんな感じで材木を加工しているんですよ~~。

さぁ、この機械で穴を掘ると・・・・・・
ほぞ堀完了です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
わぁ~~~、しっかりとほぞ穴が完成していますね~~。
継ぎ手の加工です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
次は、桁をつなぐ継ぎ手を大工さんがノミを使って掘っている所です。

昔は、大工さんがほぞを掘ったり、継ぎ手を作ったりしたのですが、今はなかなか見れない光景なんですよ~~(>_<)

久しぶりにやっているので、大工さんも楽しそうにやってくれるんです!!
木製格子の躯体の組み上げです。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
柱や梁などの加工が終わると、今度はその部材を組み立てていきます。

この時に、金物にもこだわりがあるんです~~。

すべて、ステンレスのボルトや金物を使用して作っていくんです!!

屋外で使うものなので、長持ちが大事なんですよね~~(>_<)

木材も、防腐材を加圧注入して、木部保護剤を塗った材料をチョイスしているんです!!

加圧注入材とは、圧力をかけて防腐剤を木材にしみこませていくので、とっ~~~ても長持ちするんですよ~~!!

やっぱり、長持ちする材料をチョイスするのは大事なことですからね~~(>_<)
木製格子の躯体の組み上げです。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
躯体が組みあがると、こんな感じになるんです!!

あとは、木製の格子を付けていけば木製パーゴラの完成になります。

ん~~、いい感じですね~~。カッコいい~~!!

完成が楽しみですね~~( ^^) _U~~
白のキューブ型のコートハウスです。
見学会のご案内です。

2月16日(土)2月17日(日)の二日間で、完成見学会を開催いたします!!

今回の見どころは・・・・・
〇中庭を中心に玄関、LDK、和室と一体感が感じられる空間のコートハウスに仕上がっています。
〇中庭は、木製の格子で囲う事で周囲の視線が気にならないプライベート空間です。
〇LDKは大型の吹き抜けと、オシャレなアイアンの階段で解放感と2階との一体感を実現しています。
吹き抜けと、アイアンの階段、中庭がカッコいいです。
その他にも、たくさんの見どころがございます。

お時間がございましたら、お気軽にご来場くださいね~~( ^^) _U~~

詳しくは→コートハウスの見学会
バレンタインチョコです。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
最後に・・・

娘の寧々ちゃんに、一足早くバレンタインデーのチョコレートいただきました~~( ^^) _U~~

美味しかったです~~。

寧々~~~、ありがと~~~(>_<)

ハウスクリーニングを行いました。郡山市開成 新築住宅 S様邸です。

2019年1月28日|カテゴリー「家造りについて
こんばんは、明日から大分に出張に行ってくる社長の大原です。

去年もこの時期に大分に行ってきたのですが、スゴーーーーク寒かったんですよ~~(>_<)

九州がすべて暖かいなんて、あれは嘘ですからね~~(笑)

今年は暖かいといいな~~~( ^^) _U~~

さて、郡山市開成に大原工務店で新築住宅を建築中のS様邸では、ハウスクリーニングを行いました。
クリーニング前の階段です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
写真は、養生はがしをした状態です。

階段には、埃がありなんか汚れている感じなんです。

このままじゃいけません!!

ですので、ここにプロの掃除屋さんが入るんです!!
ハウスクリーニングです。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
そう!!いわゆる「ハウスクリーニング」をするんです~~。

まずは、掃除機で細かい埃を丁寧に取っていきます。
扉の掃除です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
掃除機で、埃を取り終わったら次は建具などを水拭きをしていくんですよ~~(>_<)

手作業で丁寧にきれいにしていきます。
窓のハウスクリーニングです。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
当然!!窓の周りや溝もしっかりと綺麗にしていきます。

掃除屋さん、いつも丁寧にきれいにしてくれますね~~。

ん~~、クリーニングが終わるとピカピカの室内になるので楽しみですね~~( ^^) _U~~
エコキュートの設置工事です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
外部では、設備屋さんが最後の仕上げの配管の接続や、エコキュートの設置をしていました~~。

内部はほとんど仕上がりましたが、細かい工事がまだまだ残っています!!

さぁ、ラストスパート!!

気合を入れて頑張りますね~~(>_<)
白のキューブ型のコートハウスです。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
見学会のご案内です。

2月16日(土)2月17日(日)の二日間で、完成見学会を開催いたします!!

今回の見どころは・・・・・
〇中庭を中心に玄関、LDK、和室と一体感が感じられる空間のコートハウスに仕上がっています。
〇中庭は、木製の格子で囲う事で周囲の視線が気にならないプライベート空間です。
〇LDKは大型の吹き抜けと、オシャレなアイアンの階段で解放感と2階との一体感を実現しています。
吹き抜けと、アイアンの階段、中庭がカッコいいです。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
その他にも、たくさんの見どころがございます。

お時間がございましたら、お気軽にご来場くださいね~~( ^^) _U~~

詳しくは→コートハウスの見学会

養生はがしを行いました~。郡山市開成 新築住宅 S様邸です。

2019年1月27日|カテゴリー「家造りについて
こんばんは、先程お伺いした佐藤様宅で回転焼きをごちそうになりながら、相撲の初場所を一緒に見ていた社長の大原です。

平成最後の初場所は、玉鷲が優勝しましたね~~。

34歳にして、初優勝だったそうです。優勝おめでとうございます!!

しかし、回転焼きを食べながら見る大相撲初場所、たまにはいいですね~~( ^^) _U~~

佐藤さんごちそうさまでした~~( ^^) _U~~

さて、郡山市開成に大原工務店で新築住宅を建築中のS様邸では、養生はがしを行いました~~(>_<)
キッチンの養生ボードです。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
養生はがしとは、仕上げ材に傷が付かないように保護をする養生ボードを撤去する事を呼ぶんです~~(>_<)

さぁ、養生ボードを撤去すると・・・・・・
キッチンの養生撤去後です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
ワァ!!カッコいい床板が現れました~~。

S様邸では、朝日ウッドテックのライブナチュラルのオークをチョイスしています!!

ん~~、朝日ウッドテック!!こだわりがあるフローリングなのでカッコいいですね~~( ^^) _U~~

質感、見た目が無垢に限りなく近いですね~~。

オシャレ~~~~(>_<)
階段の養生です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
写真は、階段部分です!!

階段も養生ボードを撤去すると・・・・
階段の仕上げです。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
階段もいい感じですね~~!!

実は階段にもこだわりがあるんです~~。

S様邸では、床板と階段の踏板の色を変えているんです!!

階段の踏板には、朝日ウッドテックのブラックウォルナットをチョイスして、蹴込みの部分を壁と同色にすることで、踏板が浮いて見えてかっこよく仕上がるんです~~(>_<)

いい感じに仕上がってますね~~。
階段のこだわりです。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
S様邸では、床板と階段の踏板の色を変えているんです!!

階段の踏板には、朝日ウッドテックのブラックウォルナットをチョイスして、蹴込みの部分を壁と同色にすることで、段いたが浮いて見えてかっこよく仕上がるんです~~(>_<)

いい感じに仕上がってますね~~。
玄関手すりの取り付けです。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
養生はがしの工程では、養生ボードの撤去以外にも仕事があるんです!!

写真のように手すりの取り付けをしたり~~~。
扉のつり込みです。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
建具の吊り込みを行ったりするんですよ~~(>_<)

養生はがしの工程が終わると、次はハウスクリーニングの工程になります!!

完成までもうひと頑張りです!!

さぁ、頑張りましょう~~(>_<)
キューブ型のモデルです。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
モデルハウスのご案内です。

大原工務店では、郡山市安積町に新築のモデルハウスが2棟ございます。

1棟は、新築注文住宅でありながら、金額が定額制というお家です。

キューブ型の黒でスタイリッシュな外観となっています。

8:00までご覧いただけます。

詳しくはこちらから→ライフボックスモデル
コの字型の平屋です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
もう1棟は、深い軒を持ち重厚感がある外観と、コの字型でプライベート空間がある平屋になっております。

北道路や狭い土地でも、日照やプライベートの庭を確保できる間取りになっています。

狭い土地や北道路でプランニングにお困りの方には必見です!!

8:00までご覧いただけます。

詳しくはこちらから→平屋モデル

天丼を食べました~。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
最後に・・・・・

先日のお休みに、妻と天丼を食べてきました~~。
うすいのハゲ天の天丼です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
おっきなエビが2本と大きなマイタケとのコラボレーションが美味しかったです~~( ^^) _U~~

品川に、毎年恒例の新春経済講演会に行ってきました~。

2019年1月26日|カテゴリー「日常
こんばんは、今日朝起きたら雪が積もっていて、驚いた社長の大原です。

郡山では、今シーズン一番の積雪で皆さん驚いたようですね~~。

まぁ、これからが雪のシーズンなので覚悟をしないとですね~~(>_<)

さて、昨日は東京の品川駅にある品川プリンスホテルで行われた「新春経済講演会」に参加させていただきました~~。
品川の新春経済講演会です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
毎年、ナイス㈱が主催の新春経済講演会に参加させていただいているんです!!

当社、大原工務店のこの先を考えるのに、毎年、毎年勉強になることばかりなんです。

ですので、しっかりと勉強をしないとなんです( `ー´)ノ

公演には、過去に「麻生太郎」さんもいらっしゃた事もあるんですよ~~( ^^) _U~~

さぁ、今年はと言いますと・・・・
寺島実郎先生です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
寺島実郎先生が講演をしてくれたんです。

内容は多岐にわたったのですが、印象に残ったのは「夢に金がつく時代」「蛙飛びの経済」「データリズムに対する感度が大事」などなどたくさんありました。

詳しい内容は、寺島先生の本を読んでいただけるといいと思います。

感想としては、僕が思っているよりすごい速さで変化しているということでした!!

ん~~、まだまだ勉強が足りないですね!!

最近、本を読むのをさぼっていたので、今年は頑張って読もうと思います。
キューブ型のモデルです。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
見学会のご案内です。

1月26日(土曜)、1月27日(日曜)に郡山市安積町のモデルハウスで見学会を行います。

新築注文住宅でありながら、金額が定額制というお家です。

明日、1/27(日)には若干ですが空きがございます。

お時間がある方は、ぜひご来場くださいね~~。

是非コチラを押してください→見学会のページ
品川でランチです。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
最後に・・・・

昨日、品川でのランチタイムです。

さすが東京ですね( ゚Д゚)

冬なのに、オープンテラスでランチができるんです!!

寒くないのか??

東京は違うんです!!田舎とは違うんですよ!!

後ろに映っているドラム缶のようなものが、な・なんと!!

ストーブなんです( ゚Д゚)
タイ料理のサラダランチです。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
ストーブの近くに座ると、外なのに全然寒くなく美味しくランチをいただきました~~。

東京恐るべしです!!

ちなみに、タイ料理のサラダランチをいただきました~~。

美味しかったです( ^^) _U~~

土留め工事が始まりました~~。郡山市菜根 W様邸 新築住宅予定地です。

2019年1月23日|カテゴリー「家造りについて
こんばんは、社長の大原です。

昨日、年明けから通っているジムで定期測定をしたら・・・・・・

体重は減、体脂肪率は増、筋肉量は減、だったんです~~(>_<)

なんか、不思議な感じですよね~~。

ん~~、筋トレが足りないのでしょうかね~~(*_*)

まぁ、コツコツ続けていきたいと思います(>_<)

さて、郡山市菜根に大原工務店で新築住宅を建築予定のW様の土地で、土留め工事が始まりました~~。
菜根1丁目の売地の写真です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
写真は、土留め工事前の状態です。

工務の加藤が、変なポーズをとっていますね(笑)
北側の土留め工事です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
菜根1丁目の土地は、南側より北側が約80cm程度下がっているので、北側と西側に土留めを作って山砂を盛っていくんです!!
土留めの型枠工事です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
まずは、北側の部分に型枠を組んでいきます。

型枠内部には、しっかりと鉄筋が組まれていますね~~。

鉄筋を組んで、型枠を組み終わると~~~。
土留めのコンクリート打設です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
いよいよ、コンクリート打設を行います。

写真は、型枠にコンクリートを打設した写真です。

北側は、現場打の土留めですが、西面はL型擁壁の土留めの施工になるんです~~。
L型擁壁のベースの打設です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
ですので、土留めのコンクリートを打設するのと同時に、L型擁壁のベースとなるコンクリートも打設しました。
L型擁壁です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
ベースの打設が終わると、いよいよL型擁壁の設置工事の工程になります。

あと一息で土留めの完成です!!

土木屋さん頑張ってくださいね~~( ^^) _U~~
キューブ型のモデルです。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
見学会のご案内です。

1月26日(土曜)、1月27日(日曜)に郡山市安積町のモデルハウスで見学会を行います。

新築注文住宅でありながら、金額が定額制というお家です。

お時間がある方は、ぜひご来場くださいね~~。

是非コチラを押してください→見学会のページ
裏磐梯で川下りです。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
最後に、グーグルフォトを見ていたら、なんと懐かしいこと~~~~。

2015年の8月、お盆で裏磐梯に行った写真がぁぁぁぁ!!

ん~~、3年半前ですが、私はほとんど変わってないのに、息子の圭太郎は全然違いますね~~!(^^)!

子供って本当に成長が早いですね~~。

ちなみに、今、圭太郎君は高校受験です(笑)

大型の姿見鏡を設置しました~。郡山市開成 新築住宅 S様邸です。

2019年1月22日|カテゴリー「家造りについて
こんばんは、今、究極におなかが空いている社長の大原です。

やはり、この時間になるとおなかが空くものですね~~(>_<)

さて、郡山市開成に大原工務店で新築住宅を建築中のS様邸では、大型の全身鏡の設置をしました~~。
全身鏡の設置です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
S様邸の新築住宅では、玄関を入ると大型の全身鏡があるんです~~。

玄関に全身鏡を設置すると、お出かけ前に服装のチェックなどをできるのでと~~~ても便利なんですよ~~。

さて、僕も鏡をのぞいてみると・・・・
大型の全身鏡です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
ん~~、いい感じですね~~。

今、一般的に売っている鏡は、樹脂製だったりアクリル製だったりして壁に取り付けると歪んだりしてしまいます。

しかし!!本物の鏡は歪みがほとんどなく、いい感じに見えるんですよ~~( ^^) _U~~

やっぱり、本物の鏡はいいですよね~~!(^^)!
2階部分のフリースペースです。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
S様邸の2階にはフリースペースがあり、カウンターを設置することでチョットしたワークスペースや、お子様の勉強、アイロンがけなど多目的に使えるんです~~。

しかも、暗くなりがちの階段部分も明るく開放的になるんです!!

ん~~、素敵な感じになってますね~~。

S様邸は、キューブ型で外部に木製の格子を造作するカッコいい外観になります。

ん~~、完成までもう一息です!!

頑張らないとですね~~(>_<)
設備屋さんです。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
ちなみに、外では設備屋さんが穴を掘っていました。

設備屋さん寒いですが、よろしくお願いしますね~~(>_<)
キューブ型のモデルです。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
見学会のご案内です。

1月26日(土曜)、1月27日(日曜)に郡山市安積町のモデルハウスで見学会を行います。

新築注文住宅でありながら、金額が定額制というお家です。

お時間がある方は、ぜひご来場くださいね~~。

是非コチラを押してください→見学会のページ
愛犬のチワワのミルキーちゃんです。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
最後に・・・・・

朝、雪が少し積もったので、我が家の愛犬、チワワの「ミルキーちゃん」を外に出してみました~~。

スゴーーーークビビッていて、面白かったです~~。

でも・・・

ミルキーちゃん、かわいいな~~~( ^^) _U~~

新築住宅の位置出しをしてきました~。二本松市平石町 新築住宅 Y様邸です。

2019年1月21日|カテゴリー「家造りについて
こんばんは、久しぶりに売地の重要事項・契約書を作成して、アップアップしてしまった社長の大原です。

ん~~、前はいっぱい作っていましたが、久しぶりだとなかなかはかどらないんですね~~(>_<)

でも・・・・

終わってよかったです~~~~( ^^) _U~~

さて、二本松市に大原工務店で新築住宅を建築されるY様邸で、新築住宅の位置出しをしてきました~~。
地縄を張っています。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
位置出しとは、新築住宅を建てる際にどのあたりにどのくらいの家が建つのかを示すために行う作業なんです~~。

いわゆる「地縄」を張ることを呼びます!!

地縄とは、読んで字のごとく「地面に縄を張る」ことなんです!!

写真は、工務の加藤が一生懸命地面に縄を止めるピンを打ち付けているところです。
地縄を張る公務の加藤文太郎です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
今回のY様邸は、土地がとっ~~~~~~~ても大きく、いったいどの場所に新築住宅を建てるとどうなるのか??も検討が付きません!!

ですので、赤、黄色、青の3色で3パターンの地縄を張ってきました~~(>_<)

30坪を超える平屋ですが、土地が大きいと建物が小さく見えるんですね~~(笑)
地縄張りをしています。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
雪がちらつく中、私と加藤でよっこらせよっこらせと地縄を張っていきます(>_<)

まぁ~~、3色の地縄があると、とってもカラフルになっちゃいましたね~~。

Y様!!これで何となくイメージが付くと思うので、確認お願いいたしますね~~( ^^) _U~~

ん~~、土地は小さいのも大変ですが、大きいのも大変なんですよね~~(笑)

Y様邸は、黒のスタイリッシュな平屋になる予定なんです!!

着工が楽しみですね~~!(^^)!


キューブ型のモデルです。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
見学会のご案内です。

1月26日(土曜)、1月27日(日曜)に郡山市安積町のモデルハウスで見学会を行います。

新築注文住宅でありながら、金額が定額制というお家です。

お時間がある方は、ぜひご来場くださいね~~。

是非コチラを押してください→見学会のページ

造作カウンター収納です。郡山市富久山町 新築住宅 S様邸です。

2019年1月20日|カテゴリー「家造りについて
こんばんは、今のところしっかりとジムに通っている社長の大原です。

この調子で頑張ってジムに通っていきたいです~~(>_<)

さて、郡山市富久山町に大原工務店で新築住宅を建築中のS様邸では、対面キッチン前に造作のカウンター収納を作っています~~。
造作カウンター収納です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
写真は、大工さんがカウンター部分の造作をしているところです。

ここでも、大工さんの腕の見せ所があるんです~~。

どこか??と申しますと、写真の赤丸で囲った部分をしっかりとくっつけられるかなんです~~(>_<)
大工さんの造作です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
大工さんが真剣な目でどこで切るのか印を付けています!!

大工さん!!腕の見せ所ですね~~(>_<)
カウンター収納の造作です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
おぉ!!流石大工さん!!

バッチリくっついていますね~~(>_<)

でも、遠くから見たらくっついていますが・・・・

近くで見るとどんな感じでしょうかね~~??
カウンター収納の仕上がりです。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
近くで見てもばっちりくっついていますね~~( ^^) _U~~

ここまで来たら次は・・・・
カウンターを止めます。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
下からカウンターを止付けて、カウンターの取付は完了です!!

あとは、下に造作で収納を取り付けたらカウンター収納の完成になるんです!!

対面キッチンのカウンター収納は、リビングで使うこまごましたものをすっきりと収納できて、リビングを綺麗にできるんですよ~~( ^^) _U~~

カウンター収納優れものなんです~~(>_<)

S様邸は、キューブ型でカッコいいコの字型のコートハウスになります。

ん~~、完成が楽しみですね~~!(^^)!
キューブ型のモデルです。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
モデルハウスのご案内です。

大原工務店では、郡山市安積町に新築のモデルハウスが2棟ございます。

1棟は、新築注文住宅でありながら、金額が定額制というお家です。

キューブ型の黒でスタイリッシュな外観となっています。

8:00までご覧いただけます。

詳しくはこちらから→ライフボックスモデル
コの字型の平屋です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
もう1棟は、深い軒を持ち重厚感がある外観と、コの字型でプライベート空間がある平屋になっております。

北道路や狭い土地でも、日照やプライベートの庭を確保できる間取りになっています。

狭い土地や北道路でプランニングにお困りの方には必見です!!

8:00までご覧いただけます。

詳しくはこちらから→平屋モデル
開成山大神宮にお参りです。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
最後に・・・・

先日、開成山大神宮まで娘の寧々と走ってお参りしてきました~~( ^^) _U~~

とっ言っても、娘の寧々は自転車でしたけどね~~(>_<)

往復約5キロメートルでしたが、たまには楽しいものですね~~。

畳の採寸をしました。郡山市開成 新築住宅 S様邸です。

2019年1月12日|カテゴリー「家造りについて
こんばんは、ジムに通って5日目の社長の大原です。

この調子でしっかりと続けていくように頑張ります~~。

さて、郡山市開成に大原工務店で新築住宅を建築中のS様邸では、畳の採寸をしました~。
オシャレな畳の寸法取りです。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
畳の採寸とは、いわゆる畳の大きさを現地で測ることを言います。

新築でも、必ず採寸を行うんです~~~。

新築なのになぜ??と思いますよね??

なぜかと申しますと、お部屋はいくら腕の良い大工さんが施工をしても、完全に四隅が直角ですべてが直線の部屋は存在しません。

和室になりますと無垢材を使用する部分が多いので、特に少しの狂いなどが起きやすいのです。
レーザーでの採寸です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
ですので、採寸は部屋ぴったりの畳を作るのに、とても重要な工程なんですよ~~(>_<)

昔は、対角線などを使って直角を出していたのですが、今はレーザーを使って直角が出せるんですよ~~。

ん~~、科学の進歩はすごいですよね~~( ^^) _U~~
新築の畳の採寸です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
レーザーで直角を出したら、今度は畳屋さんが定規を使って採寸をしていきます。

一か所一か所丁寧に測っていきます。

畳は、その場所で一枚一枚寸法が違うんですよ~~!!

畳屋さん腕の見せ所ですね~~( ^^) _U~~
畳の採寸完了です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
S様邸の新築住宅では、畳の表が和紙の健やか表をチョイスしました~~。

ダイケンの健やか表は、日焼けもしにくく、水にも強く、しかも和紙で作ってあって耐久性もある優れものなんですよ~~。

あとは、畳の出来上がるのを待つだけですね~~(>_<)

小上がりのカッコいい和室に仕上がるので、完成が楽しみですね~~。
お引渡しです。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
そして、郡山市田村町で新築住宅が完成したY様邸で、お引き渡し式を行いました~~( ^^) _U~~

写真は、お引き渡し式完了後の書類説明の様子です。

詳しくは、後日書かせていただきます。
お菓子をいただきました。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
Y様よりお菓子をいただき記念撮影です( ^^) _U~~

美味しいクッキーありがとうございました(=^・^=)

スタッフみんなで美味しくいただきます。

Y様、これからが長いお付き合いになりますが、末永くお付き合いよろしくお願いいたします!(^^)!
見学会です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
最後に・・・


お引渡しをしてから、6か月たったお宅を見れる見学会となっております。

住んでみてからの感想なども、直接、施主様にお聞きできる見学会となっております。

お時間がございましたら、ぜひご来場くださいね~~( ^^) _U~~
住んでいる人に聞いてみよう見学会です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
詳しくはこちらをご覧ください。→→施主様に聞いてみよう見学会

一日が終了してから、施主のF様にお茶をスタッフみんながいただきました~~。

F様、明日もよろしくお願いいたしますね~~( ^^) _U~~

吹き抜けの見切りを取り付けました。郡山市富久山町 新築住宅 S様邸です。

2019年1月10日|カテゴリー「家造りについて
こんばんは、今年の目標は健康である事!!と決めた社長の大原です。

ですので、年明けからスポーツジムに通ってまずはダイエットをしようとしています。

今年こそ頑張ってダイエットをしたいと思います(>_<)

さて、郡山市富久山町に大原工務店で新築住宅を建築中のS様邸では、吹き抜けの見切り取付をしました~~。
吹き抜けの見切り材です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
見切りとは、石膏ボードと化粧梁の間に取り付ける材料のことを呼ぶんです~~。

詳しくどの部分かと申しますと・・・・・
見切りです。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
左の写真の木材を「見切り」と呼ぶのです!!

この見切りと呼ばれるものがないと、クロスと化粧の梁が混ざってしまいかっこよくならないんですよ~~(>_<)

細かいところですが、こうゆう部分が大事なんです!!
吹き抜けの見切り取付です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
吹き抜けの見切り材を大工さんが取り付けていきます。

まずは、木工用ボンドを付けて、それからピンタッカーと呼ばれる細い釘で打ち付けていくんです!!
吹き抜け見切りの取付です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
止付けるときに大事なのが、曲がらないようにまっすぐ押さえて止めることなんです!!

基本のようなことですが、しっかりとやらないと綺麗に見えないので、とても大事な部分なんですよ~~( ^^) _U~~

さぁ、大工さん頼みますね~~( ^^) _U~~
見切りの施工完了です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
しっかりと止付けたら、終わりではございません!!

最後に木工用ボンドをしっかりと綺麗に拭き取るまでが見切りの取付なんです!!

お掃除も仕事のうちなんですよね~~。

ん~~~、バッチリですね~~!!

大工さん流石です!!

S様の新築住宅は、この字型のコートハウスで吹き抜けのあるオシャレな外観のお家に仕上がります!!

ん~~、完成が楽しみですね~~( ^^) _U~~
お客様の見学会です。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
新年の見学会のご案内です。

1/12(土) 1/13(日)の二日間で見学会を行います。

今回は、な・なんと!!

引っ越しから4か月の施主様宅の見学会を行います~(>_<)

「引越しして、どのように暮らしているのか??」
「実際に住んでみてどうなのか??」

直接、施主様にも聞いていただける見学会になっております。

ぜひ、ご来場くださいね~~。

詳しくは→→施主様見学会のページ
お家の子供たちです。|郡山市 新築住宅 大原工務店のブログ
最後に、先日、子供たちが面白いかっこをしていたワンショットです!!

息子の圭太郎と娘の寧々、そして愛犬のミルキーちゃんで仲良くソファーで横になってました~~。

ん~~、かわいいですね~~( ^^) _U~~
present